韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国経済 >  韓国現代自動車の技術職559人が研修で日本訪問…トヨタの生産ノウハウを学ぶ

韓国現代自動車の技術職559人が研修で日本訪問…トヨタの生産ノウハウを学ぶ

2023年4月6日、韓国メディア・韓国経済は「現代自動車(ヒョンデ)の技術職559人が4泊5日の日程で日本に海外研修へ行く」とし、「世界最大の自動車メーカーであるトヨタを訪問し、生産ノウハウを学ぶ計画だ」と伝えた。

研修1日目はトヨタ博物館を訪れ、生産システムに関する特別講義を受ける。記事は「トヨタの『ジャストインタイム』生産は有名で、必要なものを必要なときに必要な分だけ生産し、費用を最大限減らす生産方式だ」と説明している。研修2日目は三菱電機とトヨタの1次協力会社を訪問する。3日目は日本の自動車産業に関する講義を受け、最終日は現代自動車の日本販売法人とソフトバンクのロボットカフェを訪れる計画だという。

「研修という名前がついているが、事実上は職員の福利厚生の一環としてのイベントだというのが業界の見方だ」としている。現代自動車は昨年、12年ぶりにEV「IONIQ 5(アイオニック5)」を携え日本に再進出した。
https://www.recordchina.co.jp/b912032-s39-c20-d0191.html

スポンサードリンク


韓国の自動車大手、現代自動車が10年ぶりとなる技術職の新規採用に乗り出した。同社は2日、採用専用ホームページで応募書類の受け付けを開始したが、応募者が殺到し、同日午前からつながりにくい状況が続いている。 業界関係者によると、現代は先の労使交渉で、今年と来年で計700人の技術職を公開求人することに合意している。採用対象は高校卒業以上で、年齢と性別は問わないという。

hyundai-1.jpg

今年は400人ほど採用する。現代は今月12日まで採用ホームページで応募書類を受け付け、今月末に書類選考の結果を発表する。6月末までに面接試験を2回実施し、7月中に最終合格者を発表する予定。合格者は社員研修を経て9月か10月中に現場に配属される。 現代は今回の採用について、電動化など自動車産業のトレンド変化に積極的に対応するためにモビリティー(乗り物)技術者が必要だとした。


関連記事

[ 2023年04月07日 08:31 ] カテゴリ:韓国経済 | TB(0) | CM(1)
既にノウハウは収得済み。だけど・・・
反日一辺倒だった文政権、ユン政権で反動が出る
猫も杓子も日本詣で
最初から素直に日本を大切にしとけばよかったものを
経済危機が目の前に迫れば少しは大人に成れるのか
ちゃぶ台返しがなされる事は確実なのですが、困った
[ 2023/04/07 13:03 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp