韓国、経常収支が2カ月連続赤字
韓国の経常収支が2カ月連続の赤字となった。輸出不振による貿易赤字は5カ月連続で、海外旅行の増加などでサービス収支の赤字も20億ドルを超えた。
韓国銀行(韓銀)が7日に発表した国際収支暫定統計によると、今年2月の経常収支は5億2000万ドル(約6861億ウォン、約685億円)の赤字で、2カ月連続の赤字だ。前年同月は58億7000万ドルの黒字だった。しかし赤字額は過去最大だった1月の42億1000万ドルに比べて36億9000万ドル減少した。
項目別の収支をみると、貿易収支が13億ドルの赤字となった。5カ月連続の赤字であるうえ、前年同月(43億5000万ドルの黒字)と比べて大幅なマイナスだ。ただ、赤字規模が統計作成以降で最大となった1月(73億2000万ドル)と比べると60億ドルほど縮小した。
スポンサードリンク
まず輸出(505億2000万ドル)が前年同月比6.3%(33億8000万ドル)減少した。昨年9月に輸出が23カ月ぶりに前年同月比で減少して以降6カ月連続の減少だ。一方、輸入(518億2000万ドル)は前年同月比4.6%(22億7000万ドル)増加した。サービス収支も20億3000万ドルの赤字となった。昨年2月は9000万ドルの黒字だったが、1年間で大幅な赤字になった。
https://japanese.joins.com/JArticle/302983?servcode=300§code=300

韓国銀行が発表した国際収支の速報値では、2月の経常収支は5億2000万ドルの赤字で、去年の同じ月の58億7000万ドルの黒字から大きく低下した。経常収支は、去年11月に2億2000万ドルの赤字となったあと、12月は辛うじて黒字に転じたが、1月に再び赤字に転落し、今回、2か月連続の赤字となった。
ただ、2月の赤字の規模は、1月の42億1000万ドルから大幅に減っている。経常収支でもっとも大きな割合を占めるモノの貿易収支は、半導体輸出の低調などが影響して、13億ドルの赤字となった。
韓国銀行(韓銀)が7日に発表した国際収支暫定統計によると、今年2月の経常収支は5億2000万ドル(約6861億ウォン、約685億円)の赤字で、2カ月連続の赤字だ。前年同月は58億7000万ドルの黒字だった。しかし赤字額は過去最大だった1月の42億1000万ドルに比べて36億9000万ドル減少した。
項目別の収支をみると、貿易収支が13億ドルの赤字となった。5カ月連続の赤字であるうえ、前年同月(43億5000万ドルの黒字)と比べて大幅なマイナスだ。ただ、赤字規模が統計作成以降で最大となった1月(73億2000万ドル)と比べると60億ドルほど縮小した。
スポンサードリンク
まず輸出(505億2000万ドル)が前年同月比6.3%(33億8000万ドル)減少した。昨年9月に輸出が23カ月ぶりに前年同月比で減少して以降6カ月連続の減少だ。一方、輸入(518億2000万ドル)は前年同月比4.6%(22億7000万ドル)増加した。サービス収支も20億3000万ドルの赤字となった。昨年2月は9000万ドルの黒字だったが、1年間で大幅な赤字になった。
https://japanese.joins.com/JArticle/302983?servcode=300§code=300

韓国銀行が発表した国際収支の速報値では、2月の経常収支は5億2000万ドルの赤字で、去年の同じ月の58億7000万ドルの黒字から大きく低下した。経常収支は、去年11月に2億2000万ドルの赤字となったあと、12月は辛うじて黒字に転じたが、1月に再び赤字に転落し、今回、2か月連続の赤字となった。
ただ、2月の赤字の規模は、1月の42億1000万ドルから大幅に減っている。経常収支でもっとも大きな割合を占めるモノの貿易収支は、半導体輸出の低調などが影響して、13億ドルの赤字となった。
≪ サムスン電子の業績ショック、最後の砦が揺らいだら韓国経済はどうなる? | HOME | 米国雇用・製造業指標が悪化 ≫
内需が弱く貿易収支の黒字で何とか運営されてる国で、貿易収支が13ヶ月連続赤字なのだから、経常収支も発表された2ヶ月以上前から赤字なはずだと思うが・・・
[ 2023/04/08 13:07 ]
[ 編集 ]
中央日報は数字を言うだけで、論評不能。
配当所得収支が 23億ドルの黒字、
貿易収支が13億ドル赤字、旅行収支が10億ドル赤字、
これで収支がチャラになる。
海外旅行に行くな! と号令すればいいが、そこまで
危機感はないようだ。外貨が払底するまでこの流れか。
配当所得収支が 23億ドルの黒字、
貿易収支が13億ドル赤字、旅行収支が10億ドル赤字、
これで収支がチャラになる。
海外旅行に行くな! と号令すればいいが、そこまで
危機感はないようだ。外貨が払底するまでこの流れか。
[ 2023/04/08 18:04 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
≪ サムスン電子の業績ショック、最後の砦が揺らいだら韓国経済はどうなる? | HOME | 米国雇用・製造業指標が悪化 ≫
ブログランキング
最新コメント
- ななし:ウーバーとウェイモ、自動運転配車・料理宅配サービスで提携 (05/29)
- ななし:韓国、供給網不安に最も弱い国…経済安全保障指数高め危機に備えよ (05/29)
- ななし:IMFが物価抑制で、米国に一段の利上げ勧告 (05/27)
- ななし:ドル/円はなぜ購買力平価から乖離しているのか…増えない輸出、足りない設備 (05/27)
- :韓国産ロケット、打ち上げ再成功…技術実証、宇宙の産業化へ (05/27)
- :韓国産ロケット、打ち上げ再成功…技術実証、宇宙の産業化へ (05/27)
- :グローバル化時代の終わり…韓国の輸出主導型成長も終わった (05/26)
- ななし:グローバル化時代の終わり…韓国の輸出主導型成長も終わった (05/26)
- ななし:グローバル化時代の終わり…韓国の輸出主導型成長も終わった (05/26)
- ななし:岸田ステルス増税〟金持ちと官僚優遇の仕組み「社会保険料上乗せ、扶養控除縮小」 (05/26)
リンク
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- ZAKZAK (政治・社会)
- YouTube 高橋洋一チャンネル
- 中田敦彦のYouTube大学
- YouTube 堀江貴文 ホリエモン
- YouTube JAPAN 日本の凄いニュース
- YouTube トヨタイムズ
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp