韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  中国 >  中国がレアアース磁石技術を「禁輸」か

中国がレアアース磁石技術を「禁輸」か

中国政府が、ハイテク製品に使われる高性能レアアース(希土類)磁石の製造に関する技術の輸出禁止に向けて検討作業を進めていることが明らかになった。中国政府の輸出禁止・輸出制限技術リストで、レアアースの精錬や加工などの技術の輸出制限を盛り込む予定だ。

レアアースといえば思い出すのが、2010年に沖縄・尖閣諸島をめぐり日中が対立すると、中国側が対日輸出を一時停止したことだ。政府と日本企業は①中国以外での調達先確保②国内での再利用推進③省資源や代替原料の技術開発などの対策を行った。その結果、中国からのレアアース輸入量は半減、輸入の中国依存度も8割から5割に低下した。レアアース価格は暴落し中国では生産停止に追い込まれる企業も出た。

日本はレアアースの原材料確保についてよく短期間で成果を出せた。さらに、安倍晋三・菅義偉政権の時、中国以外の海外で行っていた精錬加工を日本国内でできるような対策もしており、相当の準備もできている。

スポンサードリンク


一方、米国は自国での鉱山開発にレアアース生産に占める中国依存度は9割から7割まで下がった。しかし、自国で生産したレアアースの多くを中国に輸出して、現地で精錬してから輸入している。日本はレアアースを使う高性能磁石の生産を得意としており、原材料のレアアースの確保は中国以外からの調達や再利用である程度のめどがたっている。
https://www.zakzak.co.jp/article/20230412-TV6HT5Z7EZPVRCJSMSNSZOCD6U/2/

2013-12-08-ca.jpg

中国政府が、ハイテク製品に欠かせない高性能レアアース(希土類)磁石の製造に関する技術の輸出禁止に向けて検討作業を進めている。重要物資である磁石のサプライチェーン(供給網)を中国国内で囲い込む考えとみられる。米国が中国経済のデカップリング(切り離し)を各国に呼び掛ける中、世界のハイテク産業の「中国依存」を高め、対抗する思惑もうかがわれる。

中国メディアによると、中国商務省などは「中国輸出禁止・輸出制限技術目録」の改正作業を進めている。産業技術の輸出規制に関するリストに、レアアースを使った高性能磁石である「サマリウムコバルト」などを新たに入れ、技術の輸出禁止を追加した。「国家安全を守る」と強調している。


関連記事

[ 2023年04月13日 08:28 ] カテゴリ:中国 | TB(0) | CM(1)
実利主義による米の身勝手
>自国で生産したレアアースの多くを中国に輸出して、現地で精錬してから輸入している。
米が自国で精錬しない理由は技術的問題というのではなく、発生する有害物・廃棄物処理の押し付けね

[ 2023/04/13 13:18 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp