韓国の過去最大貿易赤字…エネルギーなど輸入単価上昇で
昨年、韓国の貿易赤字が過去最大となったが、エネルギーなどの輸入単価が上昇したためという分析が出てきた。韓国経営者総協会が13日に発表した報告書「2022年貿易収支の主要特徴と示唆点」によると、韓国の昨年の貿易赤字(478億ドル)は輸入単価が20.0%上昇した影響が大きかったという。
昨年の韓国の全体輸入額は7314億ドルと前年比18.9%増だった半面、輸出額は計6836億ドルと同比6.1%増にとどまった。過去最大の貿易黒字となった2017年(952億ドルの黒字)と比較すると、輸入額は52.8%増、輸出額は19.2%増。
昨年の全体輸入単価は前年比20.0%上昇したが、輸出単価は7.3%上昇にすぎなかった。輸入量と輸出量はそれぞれ0.9%減、1.1%減であり、物量の変化による貿易収支への影響は大きくないことが分かった。
スポンサードリンク
石炭・石油・ガスなど3大エネルギーの輸入単価が前年比64.5%上昇し、3大エネルギー輸入増加額は785億ドルにのぼった。これは韓国の全体輸入増加額(1163億ドル)の67.5%を占める。主力輸出品目のメモリー半導体をはじめとする電子集積回路は昨年、輸出単価が0.9%上昇、輸出物量が2.3%増加したが、輸出単価上昇分が為替レート変動幅(12.9%)を大きく下回った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/19ca8b0e281ae0273f3a25186172b58abf70986b

今年に入ってから3月20日までの累積貿易赤字が241億300万ドルで、前年に比べて3倍以上増えたと発表した。3カ月弱で過去最大だった昨年の年間貿易赤字(478億ドル)の半分を上回った。これは輸出が輸入よりも大幅に減っているためだ。韓国の輸出は6カ月連続で減少傾向を記録する可能性が高い。これは2020年3~8月以来2年ぶり。3月1~20日の輸出額は309億4500万ドルで、昨年同期に比べて17.4%減少した。操業日数を考慮した一日平均輸出額は23.1%減り、減少幅がさらに大きかった。
主力の半導体と中国向け輸出が軒並み後退した。半導体の輸出は44.7%も減少し、7カ月以上にわたり減少傾向を続けた。石油製品(-10.6%)や鉄鋼製品(-12.7%)、自動車部品(-4.5%)、無線通信機器(-40.8%)なども相次いでマイナスを記録。乗用車の輸出だけが69.6%増えた。 対中国輸出は36.2%減少した。中国市場への輸出は先月まで9カ月連続の減少を記録。欧州連合(EU、-8.9%)やベトナム(-28.3%)、日本(-8.7%)、インド(-3.1%)、シンガポール(-25.5%)などへの輸出も減少傾向にある。一方、米国市場への輸出は4.6%増えた。
昨年の韓国の全体輸入額は7314億ドルと前年比18.9%増だった半面、輸出額は計6836億ドルと同比6.1%増にとどまった。過去最大の貿易黒字となった2017年(952億ドルの黒字)と比較すると、輸入額は52.8%増、輸出額は19.2%増。
昨年の全体輸入単価は前年比20.0%上昇したが、輸出単価は7.3%上昇にすぎなかった。輸入量と輸出量はそれぞれ0.9%減、1.1%減であり、物量の変化による貿易収支への影響は大きくないことが分かった。
スポンサードリンク
石炭・石油・ガスなど3大エネルギーの輸入単価が前年比64.5%上昇し、3大エネルギー輸入増加額は785億ドルにのぼった。これは韓国の全体輸入増加額(1163億ドル)の67.5%を占める。主力輸出品目のメモリー半導体をはじめとする電子集積回路は昨年、輸出単価が0.9%上昇、輸出物量が2.3%増加したが、輸出単価上昇分が為替レート変動幅(12.9%)を大きく下回った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/19ca8b0e281ae0273f3a25186172b58abf70986b

今年に入ってから3月20日までの累積貿易赤字が241億300万ドルで、前年に比べて3倍以上増えたと発表した。3カ月弱で過去最大だった昨年の年間貿易赤字(478億ドル)の半分を上回った。これは輸出が輸入よりも大幅に減っているためだ。韓国の輸出は6カ月連続で減少傾向を記録する可能性が高い。これは2020年3~8月以来2年ぶり。3月1~20日の輸出額は309億4500万ドルで、昨年同期に比べて17.4%減少した。操業日数を考慮した一日平均輸出額は23.1%減り、減少幅がさらに大きかった。
主力の半導体と中国向け輸出が軒並み後退した。半導体の輸出は44.7%も減少し、7カ月以上にわたり減少傾向を続けた。石油製品(-10.6%)や鉄鋼製品(-12.7%)、自動車部品(-4.5%)、無線通信機器(-40.8%)なども相次いでマイナスを記録。乗用車の輸出だけが69.6%増えた。 対中国輸出は36.2%減少した。中国市場への輸出は先月まで9カ月連続の減少を記録。欧州連合(EU、-8.9%)やベトナム(-28.3%)、日本(-8.7%)、インド(-3.1%)、シンガポール(-25.5%)などへの輸出も減少傾向にある。一方、米国市場への輸出は4.6%増えた。
≪ 韓国中銀、年金公団と通貨スワップで合意 | HOME | 韓国のODA 昨年は27.9億ドルで16位 ≫
コメントの投稿
トラックバック
ブログランキング
最新コメント
- ななし:韓国観光ベンチャー企業の日本市場攻略を支援…韓国政府が渋谷に拠点 (12/10)
- ななし:中国の尿素輸出制限、韓国政府「長期化」に備え対策 (12/09)
- ななし:円高加速で一時141円台…植田総裁「マイナス金利解除の可能性を検討」 (12/09)
- 市場調査員:韓国経済、高金利持続で内需鈍化が可視化 (12/08)
- グリーンゴースト:韓国〝逆張り〟の伝統、現代自の「EVにオールイン」で、トヨタに勝利の野望も (12/08)
- あんみつ皇子:韓国〝逆張り〟の伝統、現代自の「EVにオールイン」で、トヨタに勝利の野望も (12/07)
- あんみつ皇子:韓国と日本が経済連合を立ち上げればエネルギー分野で数百兆ウォンのシナジー効果 (12/07)
- ななし:韓国と日本が経済連合を立ち上げればエネルギー分野で数百兆ウォンのシナジー効果 (12/07)
- :韓国と日本が経済連合を立ち上げればエネルギー分野で数百兆ウォンのシナジー効果 (12/07)
- :韓国からのキムチ輸出、5284万ドルで「日本1位」 (12/07)
リンク
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- ZAKZAK (政治・社会)
- YouTube 高橋洋一チャンネル
- 中田敦彦のYouTube大学
- YouTube 堀江貴文 ホリエモン
- YouTube JAPAN 日本の凄いニュース
- YouTube トヨタイムズ
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp