ドル/ウォン相場より原油を懸念=韓国中銀総裁
韓国銀行(中央銀行)の李昌ヨン(イ・チャンヨン)総裁は13日、ドル/ウォンレートの変動よりも、原油相場の不透明な先行きを懸念していると述べた。
米国を訪問中の李氏はブルームバーグTVに対し、「為替レートの水準そのものには大きな懸念はない」と発言。「懸念しているのはむしろ原油価格が今後どのように推移していくかだ」と語った。
今月11日の会合で中銀が政策金利を2会合連続で据え置いたことについて、インフレ動向が不透明なため、市場の早期利下げ観測をけん制する狙いがあったと説明した。
スポンサードリンク
李氏はまた、韓国の金融システムは米シリコンバレー銀行の破綻によって大きな影響を受けていないとしながらも、「韓国で同様のことが起きる場合、(資金を引き出すスピードは)おそらく米国の100倍になる可能性があるため、現段階で備えておく必要がある」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b73a9503f72fbf8a2bf6ef1b53b270220dc241cf

韓国の通貨「ウォン」の下落が止まらない。韓国銀行は通貨安に歯止めをかけるため12日の金融通貨委員会で利上げを実施したが、ウォンは対ドルで年初比2割安の水準で推移する。通貨安が輸入物価の上昇を招いて貿易赤字が膨らみ、さらなるウォン安を生む悪循環に陥っている。
韓銀は昨年10月12日、政策金利を0.50%引き上げて年3.00%とした。利上げは4月、5月、7月、8月の通貨委員会に続いて5会合連続。2021年8月に利上げに転じ、1年余りで政策金利を0.50%から3.00%まで引き上げた。10年ぶりの高い水準。利上げ幅を8月の0.25%から0.50%に拡大したことについて、李昌鏞総裁は「9月に急激にウォン安が進んだことが主な要因」とし、対ドルで13年ぶりのウォン安への対応が急務だったとの認識を示している。
この状態は今年もさほど変わりは無い。昨年末には1400ウォンまで上昇したが、現在は1300ウォン台を推移している。
米国を訪問中の李氏はブルームバーグTVに対し、「為替レートの水準そのものには大きな懸念はない」と発言。「懸念しているのはむしろ原油価格が今後どのように推移していくかだ」と語った。
今月11日の会合で中銀が政策金利を2会合連続で据え置いたことについて、インフレ動向が不透明なため、市場の早期利下げ観測をけん制する狙いがあったと説明した。
スポンサードリンク
李氏はまた、韓国の金融システムは米シリコンバレー銀行の破綻によって大きな影響を受けていないとしながらも、「韓国で同様のことが起きる場合、(資金を引き出すスピードは)おそらく米国の100倍になる可能性があるため、現段階で備えておく必要がある」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b73a9503f72fbf8a2bf6ef1b53b270220dc241cf

韓国の通貨「ウォン」の下落が止まらない。韓国銀行は通貨安に歯止めをかけるため12日の金融通貨委員会で利上げを実施したが、ウォンは対ドルで年初比2割安の水準で推移する。通貨安が輸入物価の上昇を招いて貿易赤字が膨らみ、さらなるウォン安を生む悪循環に陥っている。
韓銀は昨年10月12日、政策金利を0.50%引き上げて年3.00%とした。利上げは4月、5月、7月、8月の通貨委員会に続いて5会合連続。2021年8月に利上げに転じ、1年余りで政策金利を0.50%から3.00%まで引き上げた。10年ぶりの高い水準。利上げ幅を8月の0.25%から0.50%に拡大したことについて、李昌鏞総裁は「9月に急激にウォン安が進んだことが主な要因」とし、対ドルで13年ぶりのウォン安への対応が急務だったとの認識を示している。
この状態は今年もさほど変わりは無い。昨年末には1400ウォンまで上昇したが、現在は1300ウォン台を推移している。
≪ IMF、韓国の成長率見通し2.9%から1.5%に下方修正…中国の需要がカギ | HOME | 韓国輸出企業10社中6社 「中国のリオープニング、経営へのプラス影響ない」 ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ IMF、韓国の成長率見通し2.9%から1.5%に下方修正…中国の需要がカギ | HOME | 韓国輸出企業10社中6社 「中国のリオープニング、経営へのプラス影響ない」 ≫
ブログランキング
最新コメント
- 市場調査員:韓国企業の過半数が「売り上げマイナス成長」 (09/23)
- 整備工:韓国空軍主力戦闘機のKF16、1年もたたずにまた離陸中に墜落 (09/23)
- ななし:中国、EVで輸出攻勢 最大手BYDは日本攻略狙う (09/21)
- 市場調査員:中国、EVで輸出攻勢 最大手BYDは日本攻略狙う (09/21)
- :崩壊する中国新車販売市場 日産・ホンダ8月「約3割減」の衝撃 (09/19)
- :韓国製の戦闘工兵車「K600」、ウクライナに2両支援 (09/19)
- ななし:プーチン大統領、ウクライナへの北朝鮮軍投入を強く否定 (09/17)
- ななし:韓国、秋夕連休も国内旅行より日本旅行が人気 (09/17)
- :韓国、秋夕連休も国内旅行より日本旅行が人気 (09/17)
- :景気減速が2か月連続「緩和」…韓国の輸出回復と物価上昇率鈍化 (09/16)
リンク
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- ZAKZAK (政治・社会)
- YouTube 高橋洋一チャンネル
- 中田敦彦のYouTube大学
- YouTube 堀江貴文 ホリエモン
- YouTube JAPAN 日本の凄いニュース
- YouTube トヨタイムズ
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp