韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国経済 >  訪米する韓国経済使節団、半導体と電気自動車の課題解決できる?

訪米する韓国経済使節団、半導体と電気自動車の課題解決できる?

サムスン電子の李在鎔(イ・ジェヨン)会長とSKグループの崔泰源(チェ・テウォン)会長、現代自動車グループの鄭義宣(チョン・ウィソン)会長、LGグループの具光謨(ク・グァンモ)会長ら企業オーナーが尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の米国国賓訪問に経済使節団として同行し、韓米両国の経済協力の内容に関心が集まっている。尹大統領は24日から30日まで7日間の日程で米国を訪問する。

財界関係者は23日、「異例に大規模の経済使節団が尹大統領の訪米に随行するだけに現地で多様なチャンネルを通じた協力案が議論されるだろう。サムスン電子とSKハイニックスなどは最近最も大きな話題である米CHIPS法に対し、ヒョンデ(現代自動車)はインフレ抑制法に対する意見を表明し相当部分で共感を形成する可能性が大きい」と話した。

今回の経済使節団は122人規模だ。主要4大グループ会長のほか、ロッテグループの辛東彬(シン・ドンビン、重光昭夫)会長、ハンファグループの金東官(キム・ドングァン)副会長、GSグループの許兌秀(ホ・テス)会長、HD現代の鄭基宣(チョン・ギソン)社長、CJグループの李在賢(イ・ジェヒョン)会長、大韓航空の趙源泰(チョ・ウォンテ)会長、斗山(トゥサン)の朴廷源(パク・ジョンウォン)会長、LSグループの具滋殷(ク・ジャウン)会長、暁星(ヒョソン)グループの趙顕俊(チョ・ヒョンジュン)会長らが同行する。

スポンサードリンク


また、全国経済人連合会の金秉準(キム・ビョンジュン)会長代行をはじめ、韓国貿易協会の具滋烈(ク・ジャヨル)会長、中小企業中央会の金基文(キム・ギムン)会長、韓国経営者総協会の孫京植(ソン・ギョンシク)会長、韓国中堅企業連合会の崔鎮植(チェ・ジンシク)会長ら経済団体会長団が参加する。
https://japanese.joins.com/JArticle/303561?servcode=300§code=300

2023-04-24-k010.jpg

そんな中、大韓商工会議所とソウルジャパンクラブ(SJC)は20日、大韓商工会議所会館で懇談会を開き、「韓日経済協力スタディグループ」の最初の会合を開いた。両国の財界人はこの席で、韓日経済協力勉強会を通して両経済界の協力ニーズを把握し、ベストプラクティスを作っていくことにしたと伝えた。

大韓商工会議所側からは禹泰熙(ウ・テヒ)大韓商工会議所常勤副会長、朴承熙サムスン電子社長、李亨熙SKスペックスコミュニケーション委員長、金東昱ヒョンデ(現代自動車)副社長、パク・ジュンソンLG専務らが、ソウルジャパンクラブ側からは井口和容・韓国三井物産代表(SJC理事長)、 佐藤利宣・韓国三菱商事代表(SJC副理事長)、大橋乃介・韓国住友商事代表(SJC副理事長)、前川直行JETROソウル事務所長、大里 徹平・日本商工会議所ソウル事務所長らが出席した。


関連記事

[ 2023年04月24日 08:37 ] カテゴリ:韓国経済 | TB(0) | CM(2)
信頼できるのかその関係に
自国経済が上り調子の時代は日本なんて歯牙にもかけない蛮行の施策
陰りが見え始めた途端の関係強化を叫び出す厚顔さ、それに乗る日本側企業も企業だが
昨日の敵は今日の友、韓国の場合には自国危機が招く今日の友(心はソッポ)
[ 2023/04/24 18:24 ] [ 編集 ]
>大統領の米国国賓訪問に経済使節団として同行

韓国の政財界がオールスターで訪米するが、
なんとなく、米韓に思惑のズレがあるような。
「国賓」だから、米国は投資のお礼を言う儀礼場面
のつもりではないか。

韓国側は、強引に注文取りの営業をやるのだろうか。
[ 2023/04/24 23:16 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp