韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国経済 >  ロシア向け韓国製中古車、3月も3590台輸出で2089%アップ

ロシア向け韓国製中古車、3月も3590台輸出で2089%アップ

ロシアのウクライナ侵攻以降、韓国製中古車の輸出増加傾向が続いている。西側諸国による制裁でロシア向けのグローバル完成車メーカーの新車供給が滞っているなか、ロシアでの韓国産中古車の需要が急増したからだ。

韓国貿易協会と業界によると、先月の中古車輸出台数は5万4791台を記録した。これは前月より26%、前年同月比53%増えた台数だ。輸出額も増加した。先月の中古車輸出額は計4億3328万ドル(約579億円)で、前年同月比144%増となった。

中古車輸出が増加したのは、ロシアが国際社会の制裁でグローバル完成車の輸入が難しくなり、韓国の「新車級」中古車に目を向けたためだ。先月、ロシアに向かった国内中古車は3590台で、1年前の164台より2089%急増した。

スポンサードリンク


ロシアへの迂回輸出通路として利用されるキルギス(638%)、タジキスタン(488%)、アゼルバイジャン(958%)などロシア隣接国家への輸出物量もこの理由で大きく増加した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/00a74d716ec0dba02736b69ba58015404d9ceb0d

2023-04-28-k002.jpg

日本におけるロシア向け中古車輸出は伏木・富山新港が21年の約2倍となる7万1840台、富山港が約1・5倍の3万6441台だった。車や他の製品も含めた県内の港と富山空港の輸出額は約3331億円で過去最高だったが、このうちロシアへの中古車輸出(約1411億円)が全体の42%を占めた。

日本政府は22年4月、ウクライナ侵略を続けるロシアへの対抗措置として、600万円以上の高級車の輸出を規制。ロシアでは日本や欧州の自動車メーカーの新車生産が停止したため、安価な日本の中古車に注目が集まった。円安や国内情勢が不安定なため、現物資産として中古車を購入するケースも増えているという。


関連記事

[ 2023年04月28日 10:43 ] カテゴリ:韓国経済 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp