韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  日本政治 >  日本が韓国を輸出優遇国に再指定で、韓米首脳の「3カ国協力」に呼応?

日本が韓国を輸出優遇国に再指定で、韓米首脳の「3カ国協力」に呼応?

日本の経済産業省が28日、2019年に韓国を輸出手続き上優遇する「グループA(旧ホワイト国)」から除外した措置を取りやめ、対象国に再指定すると発表した。韓国が先ごろ、輸出手続き上の優遇対象国(ホワイトリスト)に日本を再指定したことへの相応の措置とみられる。

日本政府は18年10月に韓国大法院(最高裁)が日本企業に強制徴用被害者への賠償を命じる判決を出したことに対する事実上の報復措置として、19年7月に半導体などの製造に必要な3品目の対韓輸出規制を強化。翌8月には輸出管理の優遇対象国「グループA」から韓国を除外した。これを受け、韓国は同年9月、日本の措置が不当だとして世界貿易機関(WTO)に提訴し、輸出手続きを簡素化する優遇対象国から日本を除外していた。

日本側は今月25日、韓国をグループAに再指定することについて、「韓国側の姿勢を慎重に見極める」としていたが、3日後の28日に再指定への手続き開始を発表した。

スポンサードリンク


日本の発表を受け韓国政府は「日本の手続き開始を歓迎し、今後関連手続きが早急に完了することを期待する」とコメントした。 冷え込んでいた両国関係は先月の韓日首脳会談を機に回復に向かった。首脳会談直後、日本は3品目の対韓輸出規制を解除し、韓国はWTOへの提訴を取り下げた。 韓国政府は今月24日、日本をホワイトリストに再指定しており、日本が韓国をグループAに再指定する手続きを終えれば、輸出規制を巡る両国のあつれきは表面的には解消される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/18d54f0534d018a710be717967db13338ceb44d5

2023-04-29-k005.jpg

経済産業省が輸出管理をめぐり、輸出手続き簡略化などの優遇措置の対象国となる「グループA(旧ホワイト国)」に韓国を再指定する方向で最終調整に入った。日本は韓国を令和元年8月にグループAから除外していた。今年3月に約3年ぶりに再開した韓国との政策対話などを踏まえて検証した結果、軍事転用が可能な物資や技術に対する韓国側の輸出管理制度や運用状況が改善したと判断した。

レーダー照射事件を伴う不正輸出状況はどうなったのか? 韓国の仮想敵国日本と言う位置付けをしっかりと岸田政権は対応したのか? 疑問が残る。 また韓国に騙されるだけでしかないが…。


関連記事

[ 2023年04月29日 08:18 ] カテゴリ:日本政治 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp