韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国経済 >  韓国、輸出7カ月連続減少で、26年ぶりの最長貿易赤字

韓国、輸出7カ月連続減少で、26年ぶりの最長貿易赤字

大韓民国経済の支えである輸出が揺らいでいる。半導体業況の悪化と対中国輸出の不振などで、韓国の輸出は昨年10月以降7カ月連続でマイナス成長だった。貿易収支も14カ月連続で赤字が続いた。

産業通商資源部が1日に発表した「4月輸出入動向」によると、先月の輸出額は496億2000万ドルで、昨年同月比14.2%減少した。韓国の輸出は、昨年10月に-5.8%とマイナス成長を示した後、11月-14.2%、12月-9.7%、今年1月-16.4%、2月-7.6%、3月-13.6%と続き、先月まで7カ月連続で減少傾向を続けた。 産業部は先月の輸出減少の原因について、「グローバル景気の回復が遅れており、半導体業況の不振と操業日数減少(-1日)が影響を及ぼした。昨年4月の輸出が598億ドルで歴代4月の最大値を記録したことによる基底効果もあった」と説明した。

品目別に見ると、輸出の主力商品である半導体輸出は63億8千万ドルで、昨年に比べて41%急減した。世界的な景気低迷によるDRAMやNAND型フラッシュなど需要不振と在庫増加による価格下落が輸出急減の原因に挙げられる。

スポンサードリンク


ディスプレイの輸出も12億3千万ドルで、昨年に比べて29.3%減少した。家電機器の需要低迷でOLED液晶部品の需要が減少したためだ。この他にも原油価格の下落などで単価が下がった石油製品(-27.3%)、石油化学(-23.8%)をはじめ、鉄鋼(-10.7%)などの輸出下落幅が大きかった。 自動車輸出は先月61億6000万ドル(40.3%)を記録し、輸出の目玉品目として位置づけられた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/807ba13b052c68acc241770ccb0bb7db9d25c9c9

2023-04-15-k003.jpg

韓国産業通商資源部が1日に発表した4月の輸出入動向によると、4月の輸出額は496億2000万ドルで、昨年同月に比べて14.2%減ったことが分かった。月間輸出は昨年10月から7カ月連続で昨年同月比減となった。2018年12月~2020年1月以降、最も長い連続輸出減少だ。

半導体需要・価格同伴下落の中で最大輸出品の半導体の輸出不振が全体輸出不振を生む大きな流れが今月も続いた。昨年4月輸出(578億ドル)が歴代4月の最大値を記録したことに伴う基底効果の影響もあった。4月半導体輸出額は昨年同月比41%減少した。昨年同期に比べて半導体輸出増加率は昨年8月以降9カ月連続でマイナスを記録中だ。4月輸入額は522億3000万ドルで昨年同月比13.3%減少した。

これにより4月の貿易収支は26億2000万ドルの赤字を記録した。韓国の月間貿易収支は昨年3月以降14カ月連続赤字となっている。1995年1月から1997年5月まで17カ月連続で貿易赤字が続いて以来、最長の連続貿易赤字となった。


関連記事

[ 2023年05月02日 08:04 ] カテゴリ:韓国経済 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp