韓国製品が中国で不人気…第1四半期の対中輸出が3割近くも急減
中国税関総署が発表した貿易統計によると、今年第1四半期の韓国の中国本土向け輸出額は前年同期比28.2%減の382億ドル(約5兆2300億円)だった。
韓国メディアによると、第1四半期の中国の輸入額が前年同期比7.1%減となる中、韓国の中国本土向け輸出額の減少幅は、中国の23の主要な貿易パートナーの中で最も大きかった。中国本土向け輸出規模は昨年の2位から5位に順位を落とした。中国の輸入に占める韓国の割合も前年同期の8.1%から6.2%に低下した。
韓国の中国本土向け輸出が大幅に減少したのは、半導体輸出不振の影響が大きいと分析される。韓国貿易協会と韓国銀行(中央銀行)によると、半導体に対する世界的な需要の減少とメモリー市場の価格下落により、第1四半期の韓国の半導体輸出は前年同期比40%減少した。
スポンサードリンク
韓国貿易協会上海支部が3月に発表した報告書は、中国の消費者1000人を対象に実施したアンケート結果に基づき、「中国国内で最近、韓国製品の人気が落ち、消費者がそっぽを向いている」と結論付け、SNS上で議論を引き起こした。韓国対外経済政策研究院北京事務所のイ・サンフン所長は「中国市場での韓国製品のパフォーマンスに影響を与える要因はたくさんあるが、中国ブランドの台頭と製品の質の向上が最も根本的な理由だ」と分析している。
https://www.recordchina.co.jp/b913393-s39-c20-d0192.html

中国の消費者の多くは、韓国の商品を購入しなかった理由(重複回答)として、商品レビュー(35.9%)、国のイメージ(34.6%)、競争力不足(33.6%)などをあげた。韓国に代わる国としては中国(58.2%)を最も多くあげ、続いて欧州(17.3%)、米国(14%)、日本(10.5%)などをあげた。同報告書は「コロナ禍以降、韓中交流が大きく減ったうえ、中国国内の消費トレンドの変化についていけなかったことで、韓国製の地位が大きく下落した」と分析した。
この5年間で最も多く購入した韓国商品は美容製品(58%)、食品(55.5%)、衣類(45.2%)などの主要消費財。コロナ禍前の2020年と比べると順位は変わっていないが、購入経験は食品(-9ポイント)、美容製品(-2.1ポイント)、衣類(-0.8ポイント)と全てにおいて下落した。
韓国メディアによると、第1四半期の中国の輸入額が前年同期比7.1%減となる中、韓国の中国本土向け輸出額の減少幅は、中国の23の主要な貿易パートナーの中で最も大きかった。中国本土向け輸出規模は昨年の2位から5位に順位を落とした。中国の輸入に占める韓国の割合も前年同期の8.1%から6.2%に低下した。
韓国の中国本土向け輸出が大幅に減少したのは、半導体輸出不振の影響が大きいと分析される。韓国貿易協会と韓国銀行(中央銀行)によると、半導体に対する世界的な需要の減少とメモリー市場の価格下落により、第1四半期の韓国の半導体輸出は前年同期比40%減少した。
スポンサードリンク
韓国貿易協会上海支部が3月に発表した報告書は、中国の消費者1000人を対象に実施したアンケート結果に基づき、「中国国内で最近、韓国製品の人気が落ち、消費者がそっぽを向いている」と結論付け、SNS上で議論を引き起こした。韓国対外経済政策研究院北京事務所のイ・サンフン所長は「中国市場での韓国製品のパフォーマンスに影響を与える要因はたくさんあるが、中国ブランドの台頭と製品の質の向上が最も根本的な理由だ」と分析している。
https://www.recordchina.co.jp/b913393-s39-c20-d0192.html

中国の消費者の多くは、韓国の商品を購入しなかった理由(重複回答)として、商品レビュー(35.9%)、国のイメージ(34.6%)、競争力不足(33.6%)などをあげた。韓国に代わる国としては中国(58.2%)を最も多くあげ、続いて欧州(17.3%)、米国(14%)、日本(10.5%)などをあげた。同報告書は「コロナ禍以降、韓中交流が大きく減ったうえ、中国国内の消費トレンドの変化についていけなかったことで、韓国製の地位が大きく下落した」と分析した。
この5年間で最も多く購入した韓国商品は美容製品(58%)、食品(55.5%)、衣類(45.2%)などの主要消費財。コロナ禍前の2020年と比べると順位は変わっていないが、購入経験は食品(-9ポイント)、美容製品(-2.1ポイント)、衣類(-0.8ポイント)と全てにおいて下落した。
≪ 4月の半導体輸出が41%減少、中国に続き対ASEAN輸出も打撃 | HOME | 100円=1千ウォン超え…日本旅行「消えた円安効果」 ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 4月の半導体輸出が41%減少、中国に続き対ASEAN輸出も打撃 | HOME | 100円=1千ウォン超え…日本旅行「消えた円安効果」 ≫
ブログランキング
最新コメント
- ななし:時給1350円でも集まらない.、人手不足のホテル業界 (06/02)
- ななし:日本の役割拡大で韓国半導体が孤立の危機? (06/01)
- :日本の役割拡大で韓国半導体が孤立の危機? (06/01)
- グリーンコースト:韓国経済に忍び寄るスタグフレーションの危機 (06/01)
- ななし:ウーバーとウェイモ、自動運転配車・料理宅配サービスで提携 (05/29)
- ななし:韓国、供給網不安に最も弱い国…経済安全保障指数高め危機に備えよ (05/29)
- ななし:IMFが物価抑制で、米国に一段の利上げ勧告 (05/27)
- ななし:ドル/円はなぜ購買力平価から乖離しているのか…増えない輸出、足りない設備 (05/27)
- :韓国産ロケット、打ち上げ再成功…技術実証、宇宙の産業化へ (05/27)
- :韓国産ロケット、打ち上げ再成功…技術実証、宇宙の産業化へ (05/27)
リンク
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- ZAKZAK (政治・社会)
- YouTube 高橋洋一チャンネル
- 中田敦彦のYouTube大学
- YouTube 堀江貴文 ホリエモン
- YouTube JAPAN 日本の凄いニュース
- YouTube トヨタイムズ
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp
韓国産でメジャーなものはまあ結構ありますが、いずれも後発組が追いつける。
過渡期を過ぎた中国市場における韓国産。
THAAD問題を解決しない限り、中国が優遇措置をとることもないでしょう。ましてや最近の韓国の親米化の流れなら。
韓国産業の生き残りの手始めは、この状況を一つの時代の終わりと捉えられるかどうかでは。