韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国経済 >  韓国IT大手カカオの2023年1~3月期営業利益が前年同期比55.2%減

韓国IT大手カカオの2023年1~3月期営業利益が前年同期比55.2%減

韓国IT(情報技術)大手カカオが4日発表した2023年1~3月期の連結決算によると、本業のもうけを示す営業利益は前年同期比55.2%減の711億ウォン(約72億円)だった。売上高は同5.4%増の1兆7403億ウォン、純利益は同93.4%減の871億ウォン。

営業利益と純利益の減少の主因はインフラや新産業に関する投資の継続だ。同社は、広告市場の不需要期と景気低迷のさなかでも安定的かつ切れ目のないサービス提供に向けたデータセンター投資を継続したことで固定費が増加したと説明している。人工知能(AI)分野にも多額の投資を振り向けた。 1~3月期の売上高を事業部門別に見ると、プラットフォーム部門が前年同期比8.9%増の9647億ウォン、コンテンツ部門が1.3%増の7756億ウォンだった。

プラットフォーム部門では、主力のメッセージアプリの広告・取引事業が11.8%増の5156億ウォンとなった。タクシー配車や決済、金融サービスなどのその他プラットフォーム事業は17.6%増の3656億ウォンだった。

スポンサードリンク


一方、ポータルビジネスの売上高は26.7%減の836億ウォンにとどまった。同社は、ポータルサイト事業を手掛ける「ダウム(Daum)」事業部門を社内独立企業とすることを検討している。 カカオのコンテンツ部門は、音楽事業の売上高が前年同期比13.5%増の2320億ウォン、ゲーム事業が0.6%増の2473億ウォンだった。一方、メディア事業は9.7%減の677億ウォン、電子漫画などのストーリー事業は4.9%減の2286億ウォンとなった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d854a3c89bc7e09de2321bc9b6a2389d5315e81

2023-05-05-k005.jpg

株式会社 カカオは、韓国のインターネットサービス会社である。韓国第2位のインターネットポータルサイト「ダウム」や韓国最大の無料通話メッセンジャーアプリ「カカオトーク」などを国内外に展開している。2014年10月1日に「ダウム」を運営するダウム・コミュニケーションズと「カカオトーク」を運営するカカオが合併したことによって「ダウムカカオ」として発足。カカオの会社として「カカオゲームズ」、「カカオバンク」、「カカオエンターテインメント」などがある。

1~3月期の広告市場不需要期と景気低迷の中、サービス提供に向けたデータセンター投資を継続したことで固定費が増加した。人工知能(AI)分野にも多額の投資をしたことで、営業利益が前年同期比55.2%減の711億ウォン(約72億円)となった。


関連記事

[ 2023年05月05日 08:21 ] カテゴリ:韓国経済 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp