日韓首脳 韓国視察団の福島派遣・供給網連携・安保協力で合意
韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領と日本の岸田文雄首相は7日、ソウルの大統領室で首脳会談を行った。3月の東京での会談以来、52日ぶりに顔を合わせた両首脳は計102分にわたり少人数会合と全体会合を開き、会談終了後に共同記者会見を行った。
両首脳は会談で、東京電力福島第1原発にたまる処理済み汚染水の海洋放出問題を巡り、韓国の専門家による現場視察団を派遣することで合意した。 尹大統領は共同記者会見で「科学に基づいた客観的な検証が行われるべきだとする韓国国民の要求を踏まえ、意味ある措置が取られることを期待する」と述べた。岸田首相も、韓国国民に理解を深めてもらうため視察団派遣を受け入れることにしたと説明した。
両首脳は、韓国の半導体メーカーと日本の素材・部品・装置メーカーによる半導体のサプライチェーン(供給網)構築への連携強化も確認した。 北朝鮮の核・ミサイルの高度化に対抗し、韓日、韓米日の安全保障協力を強化していくことでも一致した。
スポンサードリンク
また、19日から広島で開催される主要7カ国首脳会議(G7サミット)を機に、韓米日3カ国の緊密な意思疎通と協議を行うとの認識でも一致した。 尹大統領は、先月の韓米首脳会談で採択された拡大抑止強化を明文化した「ワシントンン宣言」に盛り込まれた核協議グループ(NCG)新設に関連し「日本の参加を排除しない」と述べ、可能性を開いた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c23e49e53be7a9104c17e42210ab93b20f90b5d

韓国の尹大統領と会談した岸田総理大臣は「関係改善の動きが軌道に乗ったことを確認した」と強調している。会談後、尹大統領は岸田総理を公邸に招き夕食会を行い、日本で受けた歓待と同等のおもてなしで、首脳同士の親密さを演出した。また首脳会談で岸田総理は歴史認識を巡り、過去の日韓関係について「心が痛む思いだ」と発言している。
さらに北朝鮮の核・ミサイル開発などを巡り、アメリカも含めた協力を強化していく方針で一致し、来週のG7広島サミットの際に日米韓首脳会談を行うとした。懸案である福島第一原発の処理水の海洋放出を巡っては今月、韓国の専門家の視察団を受け入れると表明した。 ただ、韓国軍によるレーダー照射問題や竹島問題などでは、双方の立場を述べるにとどまった。
両首脳は会談で、東京電力福島第1原発にたまる処理済み汚染水の海洋放出問題を巡り、韓国の専門家による現場視察団を派遣することで合意した。 尹大統領は共同記者会見で「科学に基づいた客観的な検証が行われるべきだとする韓国国民の要求を踏まえ、意味ある措置が取られることを期待する」と述べた。岸田首相も、韓国国民に理解を深めてもらうため視察団派遣を受け入れることにしたと説明した。
両首脳は、韓国の半導体メーカーと日本の素材・部品・装置メーカーによる半導体のサプライチェーン(供給網)構築への連携強化も確認した。 北朝鮮の核・ミサイルの高度化に対抗し、韓日、韓米日の安全保障協力を強化していくことでも一致した。
スポンサードリンク
また、19日から広島で開催される主要7カ国首脳会議(G7サミット)を機に、韓米日3カ国の緊密な意思疎通と協議を行うとの認識でも一致した。 尹大統領は、先月の韓米首脳会談で採択された拡大抑止強化を明文化した「ワシントンン宣言」に盛り込まれた核協議グループ(NCG)新設に関連し「日本の参加を排除しない」と述べ、可能性を開いた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c23e49e53be7a9104c17e42210ab93b20f90b5d

韓国の尹大統領と会談した岸田総理大臣は「関係改善の動きが軌道に乗ったことを確認した」と強調している。会談後、尹大統領は岸田総理を公邸に招き夕食会を行い、日本で受けた歓待と同等のおもてなしで、首脳同士の親密さを演出した。また首脳会談で岸田総理は歴史認識を巡り、過去の日韓関係について「心が痛む思いだ」と発言している。
さらに北朝鮮の核・ミサイル開発などを巡り、アメリカも含めた協力を強化していく方針で一致し、来週のG7広島サミットの際に日米韓首脳会談を行うとした。懸案である福島第一原発の処理水の海洋放出を巡っては今月、韓国の専門家の視察団を受け入れると表明した。 ただ、韓国軍によるレーダー照射問題や竹島問題などでは、双方の立場を述べるにとどまった。
≪ 韓国の1~3月期日本ビール輸入額が不買運動後で最高 | HOME | 韓国経済は「半導体ショック」から回復可能? ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 韓国の1~3月期日本ビール輸入額が不買運動後で最高 | HOME | 韓国経済は「半導体ショック」から回復可能? ≫
ブログランキング
最新コメント
- ななし:ウーバーとウェイモ、自動運転配車・料理宅配サービスで提携 (05/29)
- ななし:韓国、供給網不安に最も弱い国…経済安全保障指数高め危機に備えよ (05/29)
- ななし:IMFが物価抑制で、米国に一段の利上げ勧告 (05/27)
- ななし:ドル/円はなぜ購買力平価から乖離しているのか…増えない輸出、足りない設備 (05/27)
- :韓国産ロケット、打ち上げ再成功…技術実証、宇宙の産業化へ (05/27)
- :韓国産ロケット、打ち上げ再成功…技術実証、宇宙の産業化へ (05/27)
- :グローバル化時代の終わり…韓国の輸出主導型成長も終わった (05/26)
- ななし:グローバル化時代の終わり…韓国の輸出主導型成長も終わった (05/26)
- ななし:グローバル化時代の終わり…韓国の輸出主導型成長も終わった (05/26)
- ななし:岸田ステルス増税〟金持ちと官僚優遇の仕組み「社会保険料上乗せ、扶養控除縮小」 (05/26)
リンク
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- ZAKZAK (政治・社会)
- YouTube 高橋洋一チャンネル
- 中田敦彦のYouTube大学
- YouTube 堀江貴文 ホリエモン
- YouTube JAPAN 日本の凄いニュース
- YouTube トヨタイムズ
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp