韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国政治 >  尹錫悦大統領が、19~21日に広島で開かれる主要7カ国首脳会議(G7サミット)へ出席

尹錫悦大統領が、19~21日に広島で開かれる主要7カ国首脳会議(G7サミット)へ出席

尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領が、19~21日に広島で開かれる主要7カ国首脳会議(G7サミット)への出席を機に、米国のジョー・バイデン大統領および日本の岸田文雄首相と韓米日首脳会談を行うと、大統領室が発表した。韓米日首脳会談はG7サミット最終日の21日が有力。

キム・テヒョ国家安保室第1次長は14日、大統領室で会見を開き、「今回の韓米日首脳会談は、今年の韓日関係の新たな1ページを開いた2回の韓日首脳会談と尹大統領の国賓訪米の後に行われるもので、よりいっそう堅固になった韓米・韓日関係を基盤とする」と述べた。米国の国内状況のためバイデン大統領の会議出席は難しいとする報道が続いたが、キム次長は「バイデン大統領の広島訪問の計画は現時点では変動はないと合衆国政府に確認した」と説明した。

尹大統領の就任後に行われた韓米日首脳会談は、昨年7月のスペイン・マドリードで開かれた北大西洋条約機構(NATO)首脳会議と、昨年11月のカンボジア・プノンペンで開かれたASEAN(東南アジア諸国連合)首脳会議の際に開催されてから、今回で3回目。

スポンサードリンク


大統領室高官はこの日、記者団に対応し、北朝鮮のミサイル警報情報の共有のために3カ国の新たな協力体または協力案が導き出されるのかという質問を受け、「昨年11月の3カ国首脳会談後、北朝鮮のミサイルの警報情報についての共有が明示化され、3カ国の軍事当局者が北朝鮮の核・ミサイル警報情報をどのようにして具体的に共有して協力するのか、実務会談を進めている」としたうえで、「今回は、新たな合意事項が出されるというよりは、これまで行ってきたことを確認し調整した内容を、3カ国がそれぞれ発表する形式になるだろう」と述べた。尹大統領と岸田首相は3カ国会談とは別に会談し、広島平和記念公園内にある韓国人原爆犠牲者慰霊碑を共同訪問する。
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/46738.html

2023-05-08-k001.jpg

韓国大統領府は14日、尹錫悦大統領が19~21日の日程で日本を訪問すると発表した。広島で開かれる主要7カ国首脳会議(G7サミット)に、招待国として参加する。日米韓3カ国による首脳会談も行われる予定で、核・ミサイル開発を進める北朝鮮への対応をめぐり、連携強化などを確認する見通しだ。 また、尹氏は今回の訪日中に、岸田文雄首相とともに広島市の平和記念公園にある「韓国人原爆犠牲者慰霊碑」に参拝する予定。7日にソウルで開かれた日韓首脳会談で両首脳が一致していた。


関連記事

[ 2023年05月15日 09:23 ] カテゴリ:韓国政治 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp