韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国経済 >  昨年最大7万人が闇金融を利用、年1200%以上の利息も=韓国

昨年最大7万人が闇金融を利用、年1200%以上の利息も=韓国

金利高の中、制度圏金融の最後の砦に挙げられる貸付業者までもが融資の敷居を高め、昨年最大7万1000人がやみ金融市場に追い込まれたという分析が出た。また、消費者金融の利用者10人に1人は、年1200%を超える超高金利に耐えていることが分かった。

庶民金融研究院は15日、低信用者(格付けが6~10等級)5478人と貸付業者23社を対象に、昨年12月から今年1月まで行ったアンケート調査の結果を分析し、このように明らかにした。

アンケートに回答した低信用者の68.0%は、登録貸付業者から融資を断られたことがあると答えた。最近、基準金利の上昇で資金調達コストが大きくなった貸付業者が、新規融資を中断したり、大幅に減らした結果と分析される。貸金業者のうち76.2%は、2021年7月に最高金利が24.0%から20.0%に下がった後、月平均新規信用融資の承認率が減った。

スポンサードリンク


合法的な貸付業者が資金源を締め付け、庶民の消費者金融の利用は大幅に増えたものと分析された。庶民金融研究院は、貸付業の利用者の場合、昨年新規で3万9000人から7万1000人ほどが消費者金融市場に移動し、利用金額は最低6800億ウォンから最大1兆2300億ウォンに達すると試算した。
https://www.donga.com/jp/List/article/all/20230516/4158367/1

2023-05-16-k010.jpg

韓国では昨年、違法な貸金業者(いわゆるヤミ金)による平均貸出金利が平均で年414%に達したと集計された。1年間利用すると、元金の4倍以上を利息として払わなければならない計算だ。韓国貸付金融協会がこのほど、昨年1年間に司法機関と被害者から依頼を受けた6712件の事例を分析したもので、ヤミ金による平均貸出金利は21年の平均年229%の2倍に達した。

貸出業を営む際には、金融委員会または地方自治体に営業登録をしなければならない。また、法定最高金利(年20%)を上回る利息を受け取ってはならない。しかし、ヤミ金業者は未登録のまま、法定最高金利よりはるかに上回る高金利で営業しているケースがほとんどだ。


関連記事

[ 2023年05月16日 08:33 ] カテゴリ:韓国経済 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp