コリア国際学園、K-POPを学べるコースは生徒の大半が日本人
音楽室に響くポップミュージックに合わせて、壁一面の鏡の前で、3人の男性が一心不乱にダンスを踊っていた。2023年1月、大阪府茨木市にある中高一貫のインターナショナルスクール「コリア国際学園」(KIS)。3人は2021年に新設された「K―POP・エンターテイメントコース」に通う高校3年生で、今春から芸能を学べる韓国の大学に進学する。
「K―POPのアイドルになって韓国で活躍したい」。そう話す3人は、いずれも日本人だ。在校生90人には在日コリアンや留学生も多いが、このコースに在籍する41人はほぼ全員が日本人で、K―POPスターに憧れる。その一方で、KISは韓国へ向けられた憎悪の対象にもなってきた。 日本と韓国は、歴史問題によって政治・外交面で「戦後最悪」とされる状況に陥った。その一方で、経済や文化の交流は活発だ。日韓関係の改善に向けた動きが進む中、「対立」と「協調」という二つの側面を持つ日韓関係の実相を探った。
栃木県出身の田部井智紀は、通っていた中高一貫校を退学し、K―POPアイドルを目指して高1から編入した。「新しい流れをどんどん生み出して、日本や世界に発信している。レベルもすごく高い」と、韓国へ向ける視線は熱い。
スポンサードリンク
KISが開校したのは2008年。在日コリアンの実業家らが資金を出し、国家や思想にとらわれない人材育成を理念とする。コースでは、歌やダンスをプロ講師が指導し、K―POPの歴史やビジネスの知識も教える。英語や韓国語の授業のほか、韓国の大学や芸能プロと連携しているのも特徴だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b18123fc5e9359ed4ce21de23a61880abf35e07

アイドルの成長を売りにする日本の芸能界とは違い、韓国の完成したパフォーマンスに憧れる生徒が多い。 一方でなぜ韓国に向けた憎悪も根強くある。021年7月、在日本大韓民国民団(民団)愛知県本部が放火され、8月には在日コリアンが多く住む京都府宇治市の「ウトロ地区」でも民家に火が付けられた。ウトロ地区を長年取材するジャーナリスト、中村一成は懸念を深めている。「インターネット上にあふれる差別の言葉によって、憎悪感情が先鋭化していく可能性がある」と話している。
韓国文化を好きな人が増えても、日韓間の政治・外交関係をはじめ、日本人の対韓感情全般の改善にはつながらないだろう。文化交流が盛んになっているからといって楽観視してはならず、外交関係悪化を深刻に受け止める必要がある。だからといって、韓国文化の人気はコスメ、大衆文化、グルメなどの消費行動が対象となっているに過ぎないと過小評価してはいけない。韓国文化に日本人がこれほど「共感」した時代がかつてなかったこともリアルに見つめるべきとの指摘も多い。
J―POPやアニメを羨望(せんぼう)のまなざしで見ていた韓国の若者は、教育での日本観とのギャップにジレンマを感じていた。この層が大人になったからといって、韓国人の対日外交に対する意識が改善されたわけではない。
「K―POPのアイドルになって韓国で活躍したい」。そう話す3人は、いずれも日本人だ。在校生90人には在日コリアンや留学生も多いが、このコースに在籍する41人はほぼ全員が日本人で、K―POPスターに憧れる。その一方で、KISは韓国へ向けられた憎悪の対象にもなってきた。 日本と韓国は、歴史問題によって政治・外交面で「戦後最悪」とされる状況に陥った。その一方で、経済や文化の交流は活発だ。日韓関係の改善に向けた動きが進む中、「対立」と「協調」という二つの側面を持つ日韓関係の実相を探った。
栃木県出身の田部井智紀は、通っていた中高一貫校を退学し、K―POPアイドルを目指して高1から編入した。「新しい流れをどんどん生み出して、日本や世界に発信している。レベルもすごく高い」と、韓国へ向ける視線は熱い。
スポンサードリンク
KISが開校したのは2008年。在日コリアンの実業家らが資金を出し、国家や思想にとらわれない人材育成を理念とする。コースでは、歌やダンスをプロ講師が指導し、K―POPの歴史やビジネスの知識も教える。英語や韓国語の授業のほか、韓国の大学や芸能プロと連携しているのも特徴だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b18123fc5e9359ed4ce21de23a61880abf35e07

アイドルの成長を売りにする日本の芸能界とは違い、韓国の完成したパフォーマンスに憧れる生徒が多い。 一方でなぜ韓国に向けた憎悪も根強くある。021年7月、在日本大韓民国民団(民団)愛知県本部が放火され、8月には在日コリアンが多く住む京都府宇治市の「ウトロ地区」でも民家に火が付けられた。ウトロ地区を長年取材するジャーナリスト、中村一成は懸念を深めている。「インターネット上にあふれる差別の言葉によって、憎悪感情が先鋭化していく可能性がある」と話している。
韓国文化を好きな人が増えても、日韓間の政治・外交関係をはじめ、日本人の対韓感情全般の改善にはつながらないだろう。文化交流が盛んになっているからといって楽観視してはならず、外交関係悪化を深刻に受け止める必要がある。だからといって、韓国文化の人気はコスメ、大衆文化、グルメなどの消費行動が対象となっているに過ぎないと過小評価してはいけない。韓国文化に日本人がこれほど「共感」した時代がかつてなかったこともリアルに見つめるべきとの指摘も多い。
J―POPやアニメを羨望(せんぼう)のまなざしで見ていた韓国の若者は、教育での日本観とのギャップにジレンマを感じていた。この層が大人になったからといって、韓国人の対日外交に対する意識が改善されたわけではない。
≪ ムーディーズ、韓国の格付け「Aa2、安定的」据え置き | HOME | 韓国防衛産業、兵器高度化へ…第1四半期の研究費14%増 ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ ムーディーズ、韓国の格付け「Aa2、安定的」据え置き | HOME | 韓国防衛産業、兵器高度化へ…第1四半期の研究費14%増 ≫
ブログランキング
最新コメント
- :日本の役割拡大で韓国半導体が孤立の危機? (06/01)
- グリーンコースト:韓国経済に忍び寄るスタグフレーションの危機 (06/01)
- ななし:ウーバーとウェイモ、自動運転配車・料理宅配サービスで提携 (05/29)
- ななし:韓国、供給網不安に最も弱い国…経済安全保障指数高め危機に備えよ (05/29)
- ななし:IMFが物価抑制で、米国に一段の利上げ勧告 (05/27)
- ななし:ドル/円はなぜ購買力平価から乖離しているのか…増えない輸出、足りない設備 (05/27)
- :韓国産ロケット、打ち上げ再成功…技術実証、宇宙の産業化へ (05/27)
- :韓国産ロケット、打ち上げ再成功…技術実証、宇宙の産業化へ (05/27)
- :グローバル化時代の終わり…韓国の輸出主導型成長も終わった (05/26)
- ななし:グローバル化時代の終わり…韓国の輸出主導型成長も終わった (05/26)
リンク
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- ZAKZAK (政治・社会)
- YouTube 高橋洋一チャンネル
- 中田敦彦のYouTube大学
- YouTube 堀江貴文 ホリエモン
- YouTube JAPAN 日本の凄いニュース
- YouTube トヨタイムズ
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp