韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  国際 >  AIはS&P500種をさらに上昇させる可能性ある

AIはS&P500種をさらに上昇させる可能性ある

(ブルームバーグ): ゴールドマン・サックス・グループのストラテジストらによると、投資家が人工知能(AI)の導入による生産性と利益向上の可能性を織り込めば、S&P500種株価指数にはさらなる上値余地がある。

ライアン・ハモンド、デービッド・コスティン両氏を含むストラテジストはリポートで、10年以内にAIが広く採用され、米実質国内総生産(GDP)成長率の10年間のトレンドが1.1ポイント上昇するシナリオでは、S&P500種構成企業の今後20年間の1株当たり利益は現在の想定より11%増え、同指数の適正価値は現在より9%高くなると試算した。

AIは売り上げ全体の増加に寄与し、特にAI開発に直接関与している企業でそれは顕著になるとストラテジストらは予想。米国株の押し上げは利益率の上昇によって増幅される可能性があると分析した。

スポンサードリンク


生産性向上への効果は不確実で、生産性についてのさまざまなシナリオに基づき、S&P500種の適正価値は現在の水準と比較して最小で5%、最大で14%高くなると見積もった。「S&P500種企業がAIから利益増加を生むタイミングとその増加幅は不確実なため、短期的に完全に株価に織り込まれる可能性は低い」とも説明。また、AI導入へのリスクとして、政策対応や高金利環境、短期的な成長リスクなどを挙げた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0627cfc9f0dee2cd979a72b0acc1efe64d9e4d5c

2023-06-08-k005.jpg

S&P500(S&P500種指数)は、米国の代表的な株価指数の1つです。S&P500は米国株式市場全体に対し約80%の時価総額比率を占めており、米国市場全体の動きを概ね反映している。S&P500(S&P500種指数)とは、S&Pダウ・ジョーンズ・インデックスLLCが公表している株価指数です。市場規模、流動性、業種等を勘案して選ばれたニューヨーク証券取引所やNASDAQに上場および登録されている約500銘柄を時価総額で加重平均し指数化したもの。S&P500の組入銘柄として採用されるには時価総額が82億ドル以上、浮動株時価総額が41億ドル以上でなければならないなど、複数の条件を満たす必要があり、かつ独自のセクターバランスも考慮されている。


関連記事

[ 2023年06月08日 08:17 ] カテゴリ:国際 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp