韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国経済 >  韓国、1300ウォン台抜け出したウォン相場

韓国、1300ウォン台抜け出したウォン相場

今年一時1ドル=1300ウォン台半ばまで値を下げたウォン相場が上昇に転じている。米国の金利据え置きへの期待感とともに半導体など輸出回復の兆しがウォンを再び引き上げたと分析される。

12日のソウル外国為替市場でウォン相場は前営業日より3.20ウォンのウォン高ドル安となる1ドル=1288.30ウォンで取引を終えた。終値基準でウォン相場が1290ウォンよりウォン高に振れたのは3月23日の1278.30ウォンから82日ぶりだ。これに前営業の9日のウォン相場は前日より12.20ウォンのウォン高ドル安となる1ドル=1291.50ウォンで取引を終え、終値基準では4月14日の1298.90ウォンから57日ぶりに1300ウォン台を割り込んだ。

2月に1220ウォン水準まで上がったドル=ウォン相場はこの2カ月間は1300ウォン台のボックス相場からなかなか脱することができなかった。1ドル=1300ウォン台は昨年と今年を除くと過去の危機の時にも現れ、韓国経済にとって「危険信号」と見なされる。

スポンサードリンク


ウォン上昇の背景にはまず13~14日に予定される今月の連邦公開市場委員会(FOMC)で米連邦準備制度理事会(FRB)が金利を据え置くだろうという期待感がある。ブルームバーグが2~7日に46人のエコノミストを対象に調査した結果、44人が今月のFOMCで据え置きを予想した。昨年の超ドル高を呼んだ米国の政策金利引き上げ基調が止まれば相対的にウォンが上がる可能性がある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/309b9303659e86e38c86a81ef704e3d0cd401e9a

2023-06-13-k001.jpg

2023年以降のFRBの利上げ織り込みが一通り進み、これまで上昇していたドルを売って利益を確定する投資家が増えていることもウォン高につながっている。昨年の超ドル高を呼んだ米国の政策金利引き上げ基調が止まれば相対的にウォンが上がる。輸出不振の流れが終盤にきているとの期待感がウォン相場回復の要因になっている。貿易赤字はドル流出を意味し、ウォンの価値を引き下げるが、輸出不振も緩和時期となるのかどうか…。


関連記事

[ 2023年06月13日 07:47 ] カテゴリ:韓国経済 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp