韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国経済 >  韓国、歴代級円安で円テクに活気、だが輸出には冷や水

韓国、歴代級円安で円テクに活気、だが輸出には冷や水

円の価値が下がり続けており円需要が急増している。日本旅行増加と「円テク(円+財テク)」にともなう差益への期待感が反映された。一方で韓国政府と輸出企業の立場では円安は喜ばしくない。

18日の金融圏によると、16日午後3時30分にハナ銀行が告示したる円相場は100円=903.82ウォンを記録した。2015年6月25日の897.91ウォンから約8年ぶりの円安水準だ。4月末には100円=1000ウォン台で推移していたが、2カ月で100ウォンほど円安が進んだ。

これに対し円を安いうちに買おうとする需要が増えた。韓国4大都市銀行が先月円に両替した金額は301億6700万円だ。4月の228億3900万円より73億2800万円増えた。1年前の62億8500万円と比較すると約5倍に増加した。まず円を安く買って日本旅行の時に使おうとする心理が反映されたと分析される。日本政府観光局の集計によると、1~4月に日本を訪れた韓国人は206万7700人で前年比125倍に増えた。

スポンサードリンク


円投資も人気だ。4大都市銀行の円預金残高は15日基準で8109億7400万円だ。先月末の6978億5900万円より16%増えた。今後円が上昇に向かうとみられ、底値で投資した人が増えたのだ。 最近高止まりしている日本の証券市場に対する投資が増える「バイ・ジャパン」現象も現れた。韓国大手証券会社8社に預置された円預金と日本株式評価金額は15日基準で4兆946億ウォンと集計された。約1年前の昨年6月末の3兆1916億ウォンから28.3%増えた。預託決済院によると先月の韓国人投資家の日本株式取得件数は7757件で1~4月平均の5625件を大きく上回った。
https://japanese.joins.com/JArticle/305629?servcode=300§code=300

2014-04-14-wa-1.jpg

中央日報は、韓国経済全体の立場では円安長期化が悪材料になる恐れがあると警笛を鳴らす。日本への旅行客が増えれば旅行収支赤字幅がさらに大きくなり経常収支にも悪影響を及ぼす。すでに1-3月期の旅行収支赤字規模は32億3500万ドルで2019年7-9月期の32億8000万ドルの赤字以降で最も大きい。 現代経済研究院は「コロナ禍後に韓国人の日本などへの海外旅行客数急増の影響で旅行収支などサービス収支赤字が深まるだろう。サービス収支赤字拡大は今年の経常収支悪化を誘発する可能性が大きい」と指摘している。


関連記事

[ 2023年06月19日 08:48 ] カテゴリ:韓国経済 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp