韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国経済 >  円安と航空料の下落で、韓国人の日本旅行需要が急増

円安と航空料の下落で、韓国人の日本旅行需要が急増

今夏、韓国人の日本旅行需要が急増する見通しだ。 ​20日、韓国の主要旅行会社によると、今夏の日本パッケージ商品の予約が増加したことが分かった。

​韓国の大手旅行会社ハナツアーは今月12~18日、日本旅行の予約率がその前週比29.1%増加したと明らかにした。北海道や大阪を中心に新規予約が増えていることが分かった。

旅行会社チャムジョウン旅行は今月1~19日、日本のパッケージ旅行を予約した人数は1万102人だった。2018年同期間、日本のパッケージ旅行の予約人数(4452人)より2倍以上増加した数値だ。また、チャムジョウン旅行が今年6~8月に確保した北海道行きのパッケージ座席6040席のうち75%程度の4500席がすでに販売された。

スポンサードリンク


旅行会社ノランプンソンも今年7-9月期の日本地域パッケージ商品予約率は前期より約20%、2018年同期比52%ほど増加した。 ​旅行業界関係者は「最近韓日関係が改善され、航空路線が回復傾向に入り日本旅行客が増えている」として「歴代級に落ちた円安も日本旅行の人気の一要因となっているようだ」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/834b8cd3800f2a36449774d8f4c27a343ab769df

2023-06-21-k001.jpg

韓国通貨ウォンの対円の為替レートが100円=920ウォン台を記録するなどかつてない規模の円安が続き、韓国から日本を訪れる観光客が増えている。新型コロナウイルス感染症が世界的な大流行「パンデミック」から、地域内で流行を繰り返す「エンデミック」に移行して海外旅行の需要が回復したことに加え、夏休みシーズンも近付いているためだ。 航空統計によると、今月1~10日には8万9847人が韓国航空会社の仁川―東京(成田)線を利用した。同期間比では4月(8万2352人)に比べ9.1%、1月(6万6741人)に比べ34.6%増加した。


関連記事

[ 2023年06月21日 07:29 ] カテゴリ:韓国経済 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp