韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国経済 >  韓国、6月1~20日の輸出5.3%増加も貿易赤字16億ドル

韓国、6月1~20日の輸出5.3%増加も貿易赤字16億ドル

6月に入り20日までの輸出が1年前より約5%増加した。韓国関税庁が21日に明らかにしたところによると、6月1~20日の輸出額(通関基準速報値)は328億9500万ドルで前年同期より5.3%増えた。輸出額が1~20日の統計上増加を記録したのは昨年8月の3.7%から10カ月ぶりだ。

半導体が23.5%減、中国向けが12.5%減などとなったが、乗用車が110.1%増、船舶が148.7%増と好調を示した。今月末まで輸出増加傾向が続けば9カ月ぶりに黒字転換するものとみられる。

操業日数を考慮した1日平均輸出額は2.0%減った。この期間操業日数は14.5日で前年の13.5日より1日多かった。関税庁は「1~20日の輸出入統計は短期統計で操業日数変化などの影響を大きく受けることがある」と説明した。

スポンサードリンク


月間輸出額は前年同月比基準で昨年10月から今年5月まで8カ月連続でマイナスを記録している。今月20日までの輸入額は345億200万ドルで11.2%減少した。原油、ガス、石炭の3大エネルギー源輸入が減って赤字幅も減った。貿易収支は16億700万ドルの赤字を記録した。先月の同じ期間の42億9800万ドルよりは赤字規模が減った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea3e5fad0e5044da40a76ce602f2c57039c40ba7

2023-06-20-k008.jpg

韓国の税関統計(速報値)によると、6月1─20日の輸出は前年同期比5.3%増加した。20日間の統計が前年同期比で増加したのは2022年8月以来。品目別では、自動車が110.1%、船舶が148.7%増加、半導体と石油製品はそれぞれ23.5%と36.0%減少した。輸出先別では、米国と欧州連合(EU)向けがそれぞれ18.4%、26.4%増加、中国向けは12.5%減少した。

韓国通貨ウォンの対円の為替レートが19日、約8年ぶりに一時100円=900ウォンを割り込むなど円安が続き、自動車業界など日本と競合関係にある韓国の輸出企業にとって好ましくない状況が続いている。19日のソウル外国為替市場では午前8時23分の時点で100円=897.49ウォンと、2015年6月以来、約8年ぶりに900ウォンを割り込んだ。円安が続くことで、自動車、鉄鋼、石油化学など日本と競合関係にある分野の韓国輸出企業は特に大きな打撃を受けるとみられている。


関連記事

[ 2023年06月22日 07:45 ] カテゴリ:韓国経済 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp