韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国経済 >  韓国・LGイノテック ベトナム工場増設に1400億円投資=カメラモジュール生産

韓国・LGイノテック ベトナム工場増設に1400億円投資=カメラモジュール生産

韓国電子部品大手のLGイノテックは26日、カメラモジュールを主に生産するベトナム・ハイフォンの工場増設に1兆3000億ウォン(約1430億円)を投資すると発表した。 現地生産法人が直接投資する方式で、投資期間は7月から2025年12月まで。

新工場は25年の量産化を目指し、24年下半期に完工する予定だ。ハイフォン市は電力拡大のための変電所の追加設置、税制優遇などを行う。 今回の増設により、ベトナム工場のカメラモジュール生産能力は2倍以上に拡大される。 LGイノテックはカメラモジュールの生産拠点を慶尚北道・亀尾、京畿道・坡州、ベトナムなどに置き、安定的な供給システムを備えている。

16年9月に設立されたベトナム生産法人には従業員約3500人が勤務。昨年の売上高は4兆3000億ウォンで、同社の海外法人の中では最大規模だ。

スポンサードリンク


同社の鄭哲東(チョン・チョルドン)社長は「国内外の供給網(サプライチェーン)を強固にし、グローバル事業競争力を高めている」として「今後も持続的な投資により、LGイノテックだけの差別化された顧客価値を創出するために注力する」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a3bfec67452d239c0793e0ff90b11662c89b0eb

2023-06-27-k003.jpg

韓国の対ベトナム輸出は 2010 年代に入ってから一段と急増し、2017 年時点で韓国にとってベトナムは中国、米国に次ぐ第 3 位の輸出先になっている。特に、電子部品、産業用電子製品の輸出増が顕著である。これは、韓国企業のベトナム進出に誘発された色彩が強い。 一方、韓国のベトナムからの輸入も大幅に拡大している。品目別には、かつては原油などの天然資源、靴、エビ・コーヒーなどの農水産品が多かったが、現在ではアパレル製品、エレクトロニクス製品、各種中間財が上位を占めている。

韓国の対ベトナム貿易収支は黒字が続いている。近年、貿易黒字額が急増しており、2017 年は 316 億ドルと、韓国の貿易黒字全体の 3 分の 1 の規模に達している。 2015 年 12 月に発効した韓国ベトナム FTA の意義は、既存の韓国 ASEAN・FTA を補完することにあった。韓国ベトナム FTA は両国間貿易の拡大に貢献したが、同 FTA の恩恵を受けている品目は限定的である。 韓国の対ベトナム直接投資が拡大している。近年は対 ASEAN 直接投資の 4 割がベトナムに集中している。

韓国の対ベトナム直接投資は 3 回のブームがあった。第 1 次ブームは 1990 年代半ばで、アパレルなど労働集約型企業が進出した。第 2 次ブームは 2000 年代後半で、製造業に加え、資源開発、建設・不動産関連企業が進出した。第 3 次ブームは 2010 年代に入ってから現在まで続くもので、「ポスト・チャイナ」「脱中国」の最有力地として韓国企業がベトナムに集中して進出した。また、第 3 次ブームでは製造業の投資の主役は繊維からエレクトロニクスに代わった。


関連記事

[ 2023年06月27日 07:45 ] カテゴリ:韓国経済 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp