韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国経済 >  韓国ポスコグループ、バッテリー・水素関連で13兆円投資

韓国ポスコグループ、バッテリー・水素関連で13兆円投資

韓国のコングロマリット、ポスコグループは3日、バッテリーと水素に関連し2030年末までに121兆ウォン(約13兆円)を投資する計画だと発表した。

鉄鋼以外の多角化に取り組んでいる同グループは、投資全体の60%余りを国内で行い、年約33万人の雇用を創出すると資料で明らかにした。

電気自動車(EV)用バッテリーや水素への投資を拡大するとしているが、詳細には触れなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/13b2b016b122e3156f2d0a960b7b5c9d84fd173a

スポンサードリンク


韓国企業が連携して水素エネルギーの活用促進に乗り出している。現代自動車とSK、ポスコなど15社が参加する委員会が2021年に発足している。現代自とSK、ポスコ、ロッテ、現代重工業グループ、斗山、暁星(ヒョソン)、ハンファグループ、GS、コーロンの大手・中堅10社が結束。直前に建設事業を手掛けるサムスン物産など5社も加わり15社となった。財閥も含むこれほど多くの有力企業が特定の事業分野で連携する。

2023-07-04-k003.jpg

委員会は経営トップが集まる協議体として活動し、水素を普及させるための課題の整理や政府への政策提言を担う。参加各社は30年までに合計43兆4000億ウォン(約4兆1200億円)を供給網整備などに投じる。水素の最終的な利用方法は燃料電池車(FCV)から発電まで多岐にわたる。 自動車から化学、重工業など多様な製造業を抱える韓国財閥が協力する意義は大きい。経営トップが合意して財閥を横断する形で複数のプロジェクトが動き出せば、事業スピードを速められる。


関連記事

[ 2023年07月04日 07:54 ] カテゴリ:韓国経済 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp