インドがコメ輸出を一部禁止、世界の食料価格がさらに上昇か
世界最大のコメ輸出国であるインドはこのほど、国内のコメ価格を抑制する目的で「バスマティ米以外の白米」の輸出を全面禁止した。国連が仲介したウクライナ産穀物の黒海経由での輸出に関する協定からロシアが離脱したことで、すでに影響を受けている世界の食料安全保障がさらに脅かされる恐れがある。
インドの消費者問題・食料・公共配給省は輸出規制について、国内での「十分な供給量を確保」して「価格上昇を抑制する」ことが目的と説明。国内のコメ価格は過去1年間で11.5%、1カ月で3%上昇したと指摘した。 インドは世界最大のコメ輸出国で、世界の輸出の40%を占める。昨年は過去最高の2220万トンを輸出した。 昨年輸出したコメの約半分にあたる1030万トンはバスマティ米ではない白米だ。
ロイター通信によると、今回の輸出禁止措置で最も深刻な影響を受けるのは隣国のバングラデシュとネパール、そしてバスマティ米以外のコメの主要輸入国であるベナン、アンゴラ、カメルーン、ジブチ、ギニア、コートジボワール、ケニアなどのアフリカ諸国だ。
スポンサードリンク
エルニーニョが稲作に悪影響を与えるとの懸念も相まって、世界のコメ価格は2年ぶりの高値となっていると米分析会社グロー・インテリジェンスの報告書にはある。 世界のコメ価格を追跡している国連食糧農業機関(FAO)が発表したデータによると、コメ価格指数は過去12カ月で13.9%上昇した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf5df79ef8cb6e387e57a874bfbf57e7b5b5469d

インドは世界のコメ輸出の40%を占める世界最大の輸出国。インドは20日、国内価格を引き下げる目的で、コメの主要品目の輸出停止を命じた。輸出の約半分が禁輸対象となる。 ベトナムはインド、タイに次ぐ3位の輸出国。同国産業貿易省は、国内食料団体に向けた文書で「インドの規制は、世界の米市場に影響を与えるだろう」と述べた。
インドの消費者問題・食料・公共配給省は輸出規制について、国内での「十分な供給量を確保」して「価格上昇を抑制する」ことが目的と説明。国内のコメ価格は過去1年間で11.5%、1カ月で3%上昇したと指摘した。 インドは世界最大のコメ輸出国で、世界の輸出の40%を占める。昨年は過去最高の2220万トンを輸出した。 昨年輸出したコメの約半分にあたる1030万トンはバスマティ米ではない白米だ。
ロイター通信によると、今回の輸出禁止措置で最も深刻な影響を受けるのは隣国のバングラデシュとネパール、そしてバスマティ米以外のコメの主要輸入国であるベナン、アンゴラ、カメルーン、ジブチ、ギニア、コートジボワール、ケニアなどのアフリカ諸国だ。
スポンサードリンク
エルニーニョが稲作に悪影響を与えるとの懸念も相まって、世界のコメ価格は2年ぶりの高値となっていると米分析会社グロー・インテリジェンスの報告書にはある。 世界のコメ価格を追跡している国連食糧農業機関(FAO)が発表したデータによると、コメ価格指数は過去12カ月で13.9%上昇した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf5df79ef8cb6e387e57a874bfbf57e7b5b5469d

インドは世界のコメ輸出の40%を占める世界最大の輸出国。インドは20日、国内価格を引き下げる目的で、コメの主要品目の輸出停止を命じた。輸出の約半分が禁輸対象となる。 ベトナムはインド、タイに次ぐ3位の輸出国。同国産業貿易省は、国内食料団体に向けた文書で「インドの規制は、世界の米市場に影響を与えるだろう」と述べた。
≪ リチウムイオン電池が理論上の限界に近づく中、全固体電池の開発で飛躍的成果 | HOME | インドに反撃される中国 ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ リチウムイオン電池が理論上の限界に近づく中、全固体電池の開発で飛躍的成果 | HOME | インドに反撃される中国 ≫
ブログランキング
最新コメント
- 市場調査員:韓国企業の過半数が「売り上げマイナス成長」 (09/23)
- 整備工:韓国空軍主力戦闘機のKF16、1年もたたずにまた離陸中に墜落 (09/23)
- ななし:中国、EVで輸出攻勢 最大手BYDは日本攻略狙う (09/21)
- 市場調査員:中国、EVで輸出攻勢 最大手BYDは日本攻略狙う (09/21)
- :崩壊する中国新車販売市場 日産・ホンダ8月「約3割減」の衝撃 (09/19)
- :韓国製の戦闘工兵車「K600」、ウクライナに2両支援 (09/19)
- ななし:プーチン大統領、ウクライナへの北朝鮮軍投入を強く否定 (09/17)
- ななし:韓国、秋夕連休も国内旅行より日本旅行が人気 (09/17)
- :韓国、秋夕連休も国内旅行より日本旅行が人気 (09/17)
- :景気減速が2か月連続「緩和」…韓国の輸出回復と物価上昇率鈍化 (09/16)
リンク
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- ZAKZAK (政治・社会)
- YouTube 高橋洋一チャンネル
- 中田敦彦のYouTube大学
- YouTube 堀江貴文 ホリエモン
- YouTube JAPAN 日本の凄いニュース
- YouTube トヨタイムズ
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp