韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  台湾 >  日本で稼ぐ夢破れ、幻滅して台湾に戻ってくる人続出

日本で稼ぐ夢破れ、幻滅して台湾に戻ってくる人続出

台湾メディアの自由時報の財経チャネルは6日、「日本人の年収は97万台湾ドル、台湾人の『日本で稼ぐ』は幻滅に」との記事を掲載した。

記事は、「日本は台湾人が仕事でよく訪れる国の一つであり、特にアジアトップクラスの都市である東京は、生活にも快適で便利だ」とする一方、「最新のデータで日本人の年収が明かとなり、さらに物価高騰も重なって、台湾人が心に抱く『日本に行って稼ぐ』という夢がすでに壊れ始めている」と伝えた。

その上で、国税庁の民間給与実態統計調査を基に、2021年の日本人の平均年収は443万円、換算すると約97万台湾ドルとなったと紹介。この“少なさ”はSNS「X(旧ツイッター)」上でも大いに話題になり、「メディアも過去に『日本で稼ぎたい』という台湾人を取材してきたが、その多くが幻滅しながら台湾に戻ってきている」とした。

スポンサードリンク


また、日本人の年収について「30代のサラリーマンの年収は443万円の水準だが、20~24歳の若者は269万円。台湾の新卒の平均月収3万4000台湾ドル(約15万円)と比較すれば若干高いものの、日本の物価の高さを考えれば優位性があるとは言い難い」と指摘。さらに、日本では所得税などの税金や社会保険などが差し引かれて、手元に残るのは8割程度だと説明した。
https://www.recordchina.co.jp/b918516-s25-c20-d0052.html

2014-02-22-wa-1.jpg

日本のサラリーマンは日頃から生活費を切り詰めていて、子どもがいたり、介護が必要な親がいたりすると貯金どころか生活するのも大変。都心は家賃が高いことから郊外に住まざるを得ない人もいて、そういう人は毎日1~2時間かけて通勤しているとしている。 物価上昇の影響で支出が増加しており、人々の財布のひもが真に緩むことはなさそうだ。


関連記事

[ 2023年08月09日 08:04 ] カテゴリ:台湾 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp