韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国政治 >  韓国政府が来月円建て国債「サムライ債」発行

韓国政府が来月円建て国債「サムライ債」発行

韓日間の経済協力再開など関係正常化の流れを受け、韓国政府が円建て国債(サムライ債)を発行することが17日、分かった。

企画財政部によると、政府は来月中に日本の機関投資家を対象に円建ての外国為替平衡基金債券(外平債:外貨資金の需給調節を目的とした債券)を発行する予定だ。現時点での発行総額は200億円規模だが、これは公示のための最低金額で、実際の発行規模はこれを上回るとみられる。

韓国政府が日本の投資家を対象に円建ての外平債を発行するのは初めてで、今年6月に東京で開いた韓日財務対話を受けた措置となる。

スポンサードリンク


秋慶鎬(チュ・ギョンホ)経済副首相兼企画財政部長官と鈴木俊一財務相は財務対話で韓日経済協力の再開を表明し、金融危機の際に通貨を融通し合う通貨交換(スワップ)協定の再開で合意した。融通枠は最大100億ドル(約1兆4600億円)とした。 秋氏はその後、日本の投資家らと「投資家ラウンドテーブル」を開き、年内に日本で円建ての外平債を発行することを明らかにしていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9763b36220714371c2626de581dc14752af71d52

2023-08-18-k002.jpg

韓国政府が9月中旬に初の円建て国債(サムライ債)発行を計画している。現時点での発行総額の目安は200億円規模。日韓両国首脳のシャトル外交や財務対話の復活をはじめとする関係正常化の流れを追い風に、金融面での協力を加速させる狙いだ。

サムライ債は、海外の政府や金融機関、外国企業が日本国内市場で発行する円建て債券。韓国政府によるサムライ債発行が実現すれば、韓国企業による日本市場での資金調達や、日本から韓国への投資活発化など民間レベルを含めた金融協力に弾みがつきそうだ。

日韓財務当局は6月、約7年ぶりに閣僚級の財務対話を開催。金融危機時に外貨などを融通し合う「通貨スワップ(交換)協定」の再開で合意しており、これに続く動きと言える。


関連記事

[ 2023年08月18日 07:48 ] カテゴリ:韓国政治 | TB(0) | CM(3)
バカじゃない?
[ 2023/08/18 12:58 ] [ 編集 ]
財務省の鈴木大臣 キッチ-とリンの影に隠れているが とんでもなく無能で余計な事しかしていない
政権交代を急がないと詐欺師の思う壺
[ 2023/08/18 14:22 ] [ 編集 ]
文在寅政権時にサムライ債だか将軍債だか発行したが失敗してただろう。

金欠国家のくせに先進国並みの安い金利で投資家を募って…集まらなかった…記憶。まだイタリアやスペイン国債の方が利率は高かったww。外平債なるものは実はとってもへんてこりんな債券w。一般投資家は買わない。機関投資家向けになるが、利率5%ぐらいつけないとそっぽを向かれるだろう。利率3~4%の米国債を買った方が安全安心でいい。

金欠韓国がどうしても韓国債を発行したくない、あれは外平債だと言い訳したい気持ちはよくわかるが、甘ったれるな。日本の機関投資家様に『お願いします、買っていただけませんか』と何度も頭をこすりつけないとむつかしいぞ。あんなキワモノ買わんでも日本は困らん。買ってもらえないと困るのは韓国だ。

[ 2023/08/18 15:36 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp