韓国、半導体価格下落で7月の輸出金額15.8%減…10カ月連続で下落
半導体輸出価格が下がり先月の韓国の輸出金額指数は10カ月連続下落した。ただ輸入価格が輸出価格よりも大きく落ち込み交易条件指数は2カ月連続上昇した。 韓国銀行が29日に発表した「貿易指数と交易条件」によると、7月の輸出金額指数は119.92(2015年=100)で前年同月より15.8%下落した。輸出金額指数は昨年10月に6.6%下落してから10カ月連続で下落している。品目別に見ると、石炭と石油製品で1年前より41.5%下落し、コンピュータ・電子と光学機器も26.0%と大幅に下落した。
先月の輸出物量指数も前年同月比3.6%下落した119.90を記録した。輸出物量指数は6月に上昇に転じたが1カ月で再び下落した。石炭と石油製品が22.2%、コンピュータ・電子と光学機器が7.5%、機械と装備が7.6%など下落幅が大きかった。韓国銀行のユ・ソンウク物価統計チーム長は、「半導体輸出量は前年同月比4%増加したが、金額は33.7%減少した」と説明した。
輸入金額指数は前年同月比25.7%下落の135.41だった。3月に6.6%下落してから5カ月連続の下落だ。個別品目では鉱産品が45.9%減り、石炭と石油製品が42.2%、一次金属製品が25.5%などの下落を記録した。
スポンサードリンク
輸入物量指数も1年前より10.7%下落した117.65を記録した。輸入物量指数もやはり6月に上昇したが1カ月で下落した。鉱産品が21.7%、石炭と石油製品が14.6%、一次金属製品が191%下落した。 輸出入金額指数は該当時点のドル基準輸出入金額を基準時点(2015年)の輸出入金額で割った指標だ。輸出入物量指数はこのように算出された輸出入金額指数を輸出入物価指数で割った数値だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/719a1337534109b9771c89937a83aaf619cb94ce

韓国の総人口は5,163万人(2022年中位推計、出所:統計庁)。内需規模が必ずしも大きいとは言えない。そのため、経済成長には輸出の役割が重要だ。統計庁のデータベースによると、韓国の輸出依存度(名目GDPに対する通関ベースの輸出額の比率)は、2021年時点で35.6%。主要国の中ではドイツ(38.6%)と並び、高めの水準になっている。ちなみに、同データベースなどによると、輸出依存度(同年)は、中国19.0%、日本15.0%、米国7.6%だ。いずれも、韓国よりも大幅に低い。輸出依存度が比較的高いというのは、輸出の好不調が経済に大きく影響する構造と言い換えることもできる。
足元の輸出が不振な最大の原因は、主力品目の半導体の輸出減少だ。前年同期比106億ドル減(15.0%減)と、輸出総額の減少幅(80億ドル)を上回るほどだった。半導体輸出がここまで減少したのは、半導体価格の下落によるところが大きい。半導体メモリー(HS 854232)の輸出単価は、2022年半ばから下落が鮮明になっている。
先月の輸出物量指数も前年同月比3.6%下落した119.90を記録した。輸出物量指数は6月に上昇に転じたが1カ月で再び下落した。石炭と石油製品が22.2%、コンピュータ・電子と光学機器が7.5%、機械と装備が7.6%など下落幅が大きかった。韓国銀行のユ・ソンウク物価統計チーム長は、「半導体輸出量は前年同月比4%増加したが、金額は33.7%減少した」と説明した。
輸入金額指数は前年同月比25.7%下落の135.41だった。3月に6.6%下落してから5カ月連続の下落だ。個別品目では鉱産品が45.9%減り、石炭と石油製品が42.2%、一次金属製品が25.5%などの下落を記録した。
スポンサードリンク
輸入物量指数も1年前より10.7%下落した117.65を記録した。輸入物量指数もやはり6月に上昇したが1カ月で下落した。鉱産品が21.7%、石炭と石油製品が14.6%、一次金属製品が191%下落した。 輸出入金額指数は該当時点のドル基準輸出入金額を基準時点(2015年)の輸出入金額で割った指標だ。輸出入物量指数はこのように算出された輸出入金額指数を輸出入物価指数で割った数値だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/719a1337534109b9771c89937a83aaf619cb94ce

韓国の総人口は5,163万人(2022年中位推計、出所:統計庁)。内需規模が必ずしも大きいとは言えない。そのため、経済成長には輸出の役割が重要だ。統計庁のデータベースによると、韓国の輸出依存度(名目GDPに対する通関ベースの輸出額の比率)は、2021年時点で35.6%。主要国の中ではドイツ(38.6%)と並び、高めの水準になっている。ちなみに、同データベースなどによると、輸出依存度(同年)は、中国19.0%、日本15.0%、米国7.6%だ。いずれも、韓国よりも大幅に低い。輸出依存度が比較的高いというのは、輸出の好不調が経済に大きく影響する構造と言い換えることもできる。
足元の輸出が不振な最大の原因は、主力品目の半導体の輸出減少だ。前年同期比106億ドル減(15.0%減)と、輸出総額の減少幅(80億ドル)を上回るほどだった。半導体輸出がここまで減少したのは、半導体価格の下落によるところが大きい。半導体メモリー(HS 854232)の輸出単価は、2022年半ばから下落が鮮明になっている。
≪ 中国の不動産危機はドル不足の表れか?…「リーマン・ショック級」を心配する専門家も | HOME | 日本産水産物、安全性の確証得られるまで輸入を規制 ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 中国の不動産危機はドル不足の表れか?…「リーマン・ショック級」を心配する専門家も | HOME | 日本産水産物、安全性の確証得られるまで輸入を規制 ≫
ブログランキング
最新コメント
- 市場調査員:韓国企業の過半数が「売り上げマイナス成長」 (09/23)
- 整備工:韓国空軍主力戦闘機のKF16、1年もたたずにまた離陸中に墜落 (09/23)
- ななし:中国、EVで輸出攻勢 最大手BYDは日本攻略狙う (09/21)
- 市場調査員:中国、EVで輸出攻勢 最大手BYDは日本攻略狙う (09/21)
- :崩壊する中国新車販売市場 日産・ホンダ8月「約3割減」の衝撃 (09/19)
- :韓国製の戦闘工兵車「K600」、ウクライナに2両支援 (09/19)
- ななし:プーチン大統領、ウクライナへの北朝鮮軍投入を強く否定 (09/17)
- ななし:韓国、秋夕連休も国内旅行より日本旅行が人気 (09/17)
- :韓国、秋夕連休も国内旅行より日本旅行が人気 (09/17)
- :景気減速が2か月連続「緩和」…韓国の輸出回復と物価上昇率鈍化 (09/16)
リンク
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- ZAKZAK (政治・社会)
- YouTube 高橋洋一チャンネル
- 中田敦彦のYouTube大学
- YouTube 堀江貴文 ホリエモン
- YouTube JAPAN 日本の凄いニュース
- YouTube トヨタイムズ
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp