韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国経済 >  韓国、半導体価格下落で7月の輸出金額15.8%減…10カ月連続で下落

韓国、半導体価格下落で7月の輸出金額15.8%減…10カ月連続で下落

半導体輸出価格が下がり先月の韓国の輸出金額指数は10カ月連続下落した。ただ輸入価格が輸出価格よりも大きく落ち込み交易条件指数は2カ月連続上昇した。 韓国銀行が29日に発表した「貿易指数と交易条件」によると、7月の輸出金額指数は119.92(2015年=100)で前年同月より15.8%下落した。輸出金額指数は昨年10月に6.6%下落してから10カ月連続で下落している。品目別に見ると、石炭と石油製品で1年前より41.5%下落し、コンピュータ・電子と光学機器も26.0%と大幅に下落した。

先月の輸出物量指数も前年同月比3.6%下落した119.90を記録した。輸出物量指数は6月に上昇に転じたが1カ月で再び下落した。石炭と石油製品が22.2%、コンピュータ・電子と光学機器が7.5%、機械と装備が7.6%など下落幅が大きかった。韓国銀行のユ・ソンウク物価統計チーム長は、「半導体輸出量は前年同月比4%増加したが、金額は33.7%減少した」と説明した。

輸入金額指数は前年同月比25.7%下落の135.41だった。3月に6.6%下落してから5カ月連続の下落だ。個別品目では鉱産品が45.9%減り、石炭と石油製品が42.2%、一次金属製品が25.5%などの下落を記録した。

スポンサードリンク


輸入物量指数も1年前より10.7%下落した117.65を記録した。輸入物量指数もやはり6月に上昇したが1カ月で下落した。鉱産品が21.7%、石炭と石油製品が14.6%、一次金属製品が191%下落した。 輸出入金額指数は該当時点のドル基準輸出入金額を基準時点(2015年)の輸出入金額で割った指標だ。輸出入物量指数はこのように算出された輸出入金額指数を輸出入物価指数で割った数値だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/719a1337534109b9771c89937a83aaf619cb94ce

2023-08-29-k001.jpg

韓国の総人口は5,163万人(2022年中位推計、出所:統計庁)。内需規模が必ずしも大きいとは言えない。そのため、経済成長には輸出の役割が重要だ。統計庁のデータベースによると、韓国の輸出依存度(名目GDPに対する通関ベースの輸出額の比率)は、2021年時点で35.6%。主要国の中ではドイツ(38.6%)と並び、高めの水準になっている。ちなみに、同データベースなどによると、輸出依存度(同年)は、中国19.0%、日本15.0%、米国7.6%だ。いずれも、韓国よりも大幅に低い。輸出依存度が比較的高いというのは、輸出の好不調が経済に大きく影響する構造と言い換えることもできる。

足元の輸出が不振な最大の原因は、主力品目の半導体の輸出減少だ。前年同期比106億ドル減(15.0%減)と、輸出総額の減少幅(80億ドル)を上回るほどだった。半導体輸出がここまで減少したのは、半導体価格の下落によるところが大きい。半導体メモリー(HS 854232)の輸出単価は、2022年半ばから下落が鮮明になっている。


関連記事

[ 2023年08月30日 07:37 ] カテゴリ:韓国経済 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp