またも上昇する韓国の住宅価格…5大銀行の家計融資残高が1兆5000億ドル増
韓国の5大銀行の家計融資規模が先月1カ月間で1兆5000億ウォンほど増えたことが分かった。首都圏を中心に再燃している不動産購入心理が住宅担保融資の増加につながったことが影響していると分析される。家計負債の増加が半年近く続いていることで、通貨緊縮の「デレバレッジング」(負債縮小)効果が弱まることに対する懸念がより一層深まっている。
1日の各銀行の集計によると、先月末の韓国5大銀行(国民、新韓、ハナ、ウリィ、農協)の家計融資残高は1カ月前に比べ1兆5912億ウォン(約1760億円)増の680兆8120億ウォン(約75兆3000億円)だった。6月(6332億ウォン)と7月(9755億ウォン)に比べて増加幅が拡大した。
今回も住宅担保融資が増加をけん引した。先月末の5大銀行の伝貰(チョンセ・契約時に高額の保証金を賃貸人に預けることで、月々の家賃は発生しない不動産賃貸方式)資金融資を含む住宅担保融資の残高は514兆9997億ウォン(約57兆円)で、1カ月前から2兆1122億ウォン増えた。6月(1兆7245億ウォン)と7月(1兆4868億ウォン)よりも急激な増加だ。これは銀行が扱った後にまだ韓国住宅金融公社に渡っていない特例住宅ローンなどの政策金融商品が一部含まれている数字だ。カカオバンクを中心としてインターネット専門銀行が住宅担保融資を急速に拡大していることを考慮すれば、住宅担保融資全体の増加幅は5大銀行の集計を大きく上回る可能性が高い。
スポンサードリンク
これで金融圏全体の家計融資は先月まで5カ月連続で増加したと推定される。国内金融圏全体の家計融資は、今年4月に2000億ウォン増えたことを皮切りに、増加に転じた。その後、増加幅は5月2兆8000億ウォン、6月3兆5000億ウォン、7月5兆4000億ウォンと拡大し続けてきた。韓国銀行による度重なる政策金利の引き上げにもかかわらず、家計融資の増加が止まっていない格好だ。特に首都圏を中心に再燃した不動産市場が家計融資を刺激している。市場では、今年初めに市場投入された特例住宅ローン、各種の不動産規制緩和、今年上半期の貸付金利下落などを住宅価格反騰と家計融資増加の主な要因としてあげている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/80380958419a10ddcd9cd8ab649b9e65b58b9277

50年満期の住宅担保融資を受ける借主の総負債元利金返済比率(DSR、可処分所得に対する元利金の比率)を算出する際、満期を50年ではなく40年で計算することを検討中で、借主の融資限度が多少下がる効果があるとしている。住宅担保融資を攻撃的に拡大してきたインターネット専門銀行に対しても、手綱を引き締めており、カカオバンクは先月末から住宅担保融資の取り扱い対象者を、住宅を所有していない世帯に限っているが、これは金融当局に迫られての措置であるとしている。
1日の各銀行の集計によると、先月末の韓国5大銀行(国民、新韓、ハナ、ウリィ、農協)の家計融資残高は1カ月前に比べ1兆5912億ウォン(約1760億円)増の680兆8120億ウォン(約75兆3000億円)だった。6月(6332億ウォン)と7月(9755億ウォン)に比べて増加幅が拡大した。
今回も住宅担保融資が増加をけん引した。先月末の5大銀行の伝貰(チョンセ・契約時に高額の保証金を賃貸人に預けることで、月々の家賃は発生しない不動産賃貸方式)資金融資を含む住宅担保融資の残高は514兆9997億ウォン(約57兆円)で、1カ月前から2兆1122億ウォン増えた。6月(1兆7245億ウォン)と7月(1兆4868億ウォン)よりも急激な増加だ。これは銀行が扱った後にまだ韓国住宅金融公社に渡っていない特例住宅ローンなどの政策金融商品が一部含まれている数字だ。カカオバンクを中心としてインターネット専門銀行が住宅担保融資を急速に拡大していることを考慮すれば、住宅担保融資全体の増加幅は5大銀行の集計を大きく上回る可能性が高い。
スポンサードリンク
これで金融圏全体の家計融資は先月まで5カ月連続で増加したと推定される。国内金融圏全体の家計融資は、今年4月に2000億ウォン増えたことを皮切りに、増加に転じた。その後、増加幅は5月2兆8000億ウォン、6月3兆5000億ウォン、7月5兆4000億ウォンと拡大し続けてきた。韓国銀行による度重なる政策金利の引き上げにもかかわらず、家計融資の増加が止まっていない格好だ。特に首都圏を中心に再燃した不動産市場が家計融資を刺激している。市場では、今年初めに市場投入された特例住宅ローン、各種の不動産規制緩和、今年上半期の貸付金利下落などを住宅価格反騰と家計融資増加の主な要因としてあげている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/80380958419a10ddcd9cd8ab649b9e65b58b9277

50年満期の住宅担保融資を受ける借主の総負債元利金返済比率(DSR、可処分所得に対する元利金の比率)を算出する際、満期を50年ではなく40年で計算することを検討中で、借主の融資限度が多少下がる効果があるとしている。住宅担保融資を攻撃的に拡大してきたインターネット専門銀行に対しても、手綱を引き締めており、カカオバンクは先月末から住宅担保融資の取り扱い対象者を、住宅を所有していない世帯に限っているが、これは金融当局に迫られての措置であるとしている。
≪ 韓国・新型コロナ融資の不良債権化という“9月危機説” | HOME | 韓国、輸出11カ月連続減少にも…輸入がさらに減り3カ月連続「不況型黒字」 ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 韓国・新型コロナ融資の不良債権化という“9月危機説” | HOME | 韓国、輸出11カ月連続減少にも…輸入がさらに減り3カ月連続「不況型黒字」 ≫
ブログランキング
最新コメント
- 市場調査員:韓国企業の過半数が「売り上げマイナス成長」 (09/23)
- 整備工:韓国空軍主力戦闘機のKF16、1年もたたずにまた離陸中に墜落 (09/23)
- ななし:中国、EVで輸出攻勢 最大手BYDは日本攻略狙う (09/21)
- 市場調査員:中国、EVで輸出攻勢 最大手BYDは日本攻略狙う (09/21)
- :崩壊する中国新車販売市場 日産・ホンダ8月「約3割減」の衝撃 (09/19)
- :韓国製の戦闘工兵車「K600」、ウクライナに2両支援 (09/19)
- ななし:プーチン大統領、ウクライナへの北朝鮮軍投入を強く否定 (09/17)
- ななし:韓国、秋夕連休も国内旅行より日本旅行が人気 (09/17)
- :韓国、秋夕連休も国内旅行より日本旅行が人気 (09/17)
- :景気減速が2か月連続「緩和」…韓国の輸出回復と物価上昇率鈍化 (09/16)
リンク
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- ZAKZAK (政治・社会)
- YouTube 高橋洋一チャンネル
- 中田敦彦のYouTube大学
- YouTube 堀江貴文 ホリエモン
- YouTube JAPAN 日本の凄いニュース
- YouTube トヨタイムズ
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp