韓国の兵器輸出受注は2年で5・8倍、欧米よりコスパ優位…インドも追加調達へ協力合意
韓国の尹錫悦(ユンソンニョル)大統領は10日、訪問先のニューデリーでインドのモディ首相と首脳会談を行い、防衛産業分野での協力を進めることで合意した。
インドは、兵器の調達先を旧ソ連時代からの友好国だったロシアに頼ってきたが、ロシアがウクライナを侵攻し続ける中、輸入先の多角化を模索している。韓国は近年、防衛産業の輸出を急拡大させており、双方の思惑が一致したとみられる。 韓国政府の発表によると韓国製の自走砲「K9」(インド名=K9ヴァジュラ)の追加導入に向け、協力することで一致した。韓国メディアによるとインドは2017年、K9約100両を初めて契約していた。
韓国国防白書や政府傘下研究機関・産業研究院によると、22年の輸出受注実績は173億ドル(約2・5兆円)で20年の約5・8倍に達する。ロシアによる侵略を受けるウクライナを支援するポーランドに対して同年、10兆ウォン(約1・1兆円)以上の規模で戦車や戦闘機などの輸出が決まったことが寄与した。
スポンサードリンク

韓国製の兵器は、性能が評価される一方、価格面で欧米などよりも安価とされ、韓国は各国に積極的に売り込みを図っている。 スウェーデンのストックホルム国際平和研究所(SIPRI)によると、18~22年の世界の武器輸入額で、インドは世界最大の11%を占めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b984c7e3c5b47e4e474be411b0189240a228ff8
韓国の防衛産業が輸出を急拡大している。韓国航空宇宙産業(KAI)や現代ロテムはポーランドに戦闘機や戦車を供給。2022年の海外受注額は10月までに170億ドル(約2兆4千億円)と既に前年の2倍超となった。 自国政府も研究開発や企業再編などで支援しており、ロシアのウクライナ侵攻を機に内需中心から輸出国へと転換を図るとしている。
インドは、兵器の調達先を旧ソ連時代からの友好国だったロシアに頼ってきたが、ロシアがウクライナを侵攻し続ける中、輸入先の多角化を模索している。韓国は近年、防衛産業の輸出を急拡大させており、双方の思惑が一致したとみられる。 韓国政府の発表によると韓国製の自走砲「K9」(インド名=K9ヴァジュラ)の追加導入に向け、協力することで一致した。韓国メディアによるとインドは2017年、K9約100両を初めて契約していた。
韓国国防白書や政府傘下研究機関・産業研究院によると、22年の輸出受注実績は173億ドル(約2・5兆円)で20年の約5・8倍に達する。ロシアによる侵略を受けるウクライナを支援するポーランドに対して同年、10兆ウォン(約1・1兆円)以上の規模で戦車や戦闘機などの輸出が決まったことが寄与した。
スポンサードリンク

韓国製の兵器は、性能が評価される一方、価格面で欧米などよりも安価とされ、韓国は各国に積極的に売り込みを図っている。 スウェーデンのストックホルム国際平和研究所(SIPRI)によると、18~22年の世界の武器輸入額で、インドは世界最大の11%を占めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b984c7e3c5b47e4e474be411b0189240a228ff8
韓国の防衛産業が輸出を急拡大している。韓国航空宇宙産業(KAI)や現代ロテムはポーランドに戦闘機や戦車を供給。2022年の海外受注額は10月までに170億ドル(約2兆4千億円)と既に前年の2倍超となった。 自国政府も研究開発や企業再編などで支援しており、ロシアのウクライナ侵攻を機に内需中心から輸出国へと転換を図るとしている。
≪ iPhone 15 ダイナミックアイランドやUSB Type-C対応に進化 | HOME | 「中国、尿素水の輸出制限」に品薄を懸念…韓国政府「在庫保有、問題ない」 ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ iPhone 15 ダイナミックアイランドやUSB Type-C対応に進化 | HOME | 「中国、尿素水の輸出制限」に品薄を懸念…韓国政府「在庫保有、問題ない」 ≫
ブログランキング
最新コメント
- 赤チン:韓国で日本製ビール販売3.4倍、輸入先トップ返り咲き (10/04)
- ななし:昨年のマッコリ輸出量は20年比23%増 約5割は日本向け=韓国 (10/04)
- 整備工:昨年のマッコリ輸出量は20年比23%増 約5割は日本向け=韓国 (10/04)
- ななし:恒大集団・許家印会長に中国当局が「強制措置」…偽装離婚容疑も発覚し、破綻処理が加速する見通し (10/04)
- ななし:ボウマンFRB理事、複数回の利上げが必要との見解を改めて表明 (10/03)
- 市場調査員:ボウマンFRB理事、複数回の利上げが必要との見解を改めて表明 (10/03)
- あんみつ皇子:中国、2023年6月末の対外純資産は2兆7758億ドル (10/03)
- ななし:伸び悩む半導体装置販売…3ヶ月連続前年割れで年度内の回復は難しく (10/03)
- 市場調査員:伸び悩む半導体装置販売…3ヶ月連続前年割れで年度内の回復は難しく (10/03)
- ななし:伸び悩む半導体装置販売…3ヶ月連続前年割れで年度内の回復は難しく (10/02)
リンク
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- ZAKZAK (政治・社会)
- YouTube 高橋洋一チャンネル
- 中田敦彦のYouTube大学
- YouTube 堀江貴文 ホリエモン
- YouTube JAPAN 日本の凄いニュース
- YouTube トヨタイムズ
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp