韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  国際 >  インドに半導体製造関連の投資が加速

インドに半導体製造関連の投資が加速

世界的にサプライチェーンを見直す動きが顕著となる中、インドに対する関心が高まっている。 半導体分野では、台湾の大手フォックスコンが8月2日、インド・カルナータカ州で2つの製造プロジェクトを開始するとし、計6億ドルを投資すると発表した。1つはiPhoneの部品製造、もう1つは半導体製造装置に関するものであるという。

これまでの報道によると、フォックスコンは、カルナータカ州政府との意向書に署名したことを明らかにし、6億ドルのうち、約3億5000万ドルを州内でのiPhoneケース部品の製造プラント設立に、また約2億5000万ドルを半導体製造装置のプロジェクトに投資する。

フォックスコンは、これらの投資により、州内で1万3000人の雇用が創出されると述べている。半導体製造プロジェクトにおいては、アプライド・マテリアルズと提携する。 フォックスコンは、この発表の数日前に、タミル・ナードゥ州で電子部品製造投資施設を新設するために1億9400万ドルを投じる計画を発表したばかり。

スポンサードリンク


6月末にインドのモディ首相が米国を訪問した際には、米国企業による投資案件が多数締結されており、フォックスコンだけでなく、米国企業による投資も今後さらに活発化する見込みだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/caaa7f64b7d8ffc4fea349190abcf0ac273189fa

2023-09-25-k005.jpg

米ゼネラル・エレクトリック(GE)とインドHindustan AeronauticalがTejas Mk2軽戦闘機のGE414ジェットエンジンのインド国内共同生産を進めるための覚書を締結している。 さらに米国の半導体メーカー、マイクロンテクノロジーがインド・グジャラート州に新しいチップ組立ておよびテスト施設を建設する計画を発表している。 マイクロンテクノロジーは、同プロジェクトで最大8億2500万ドルを出資、一方インド政府とグジャラート州政府が27億5000万ドルを投じる計画としている。


関連記事

[ 2023年09月25日 08:14 ] カテゴリ:国際 | TB(0) | CM(1)
モディ首相
「インドが半導体の世界的なサプライチェーンの主要なパートナー
としての地位を確立することが、われわれのねらいだ」

インド資本が欧米から半導体前工程技術を導入して
前工程ファブを建て、フォックスコンが後工程を担当、
というシナリオが見える。

無理筋プロジェクトを強行、利権がからむとグチャグチャになる。
[ 2023/09/25 18:03 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp