韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  日本政治 >  日朝、今年3月・5月に東南アジアで秘密接触

日朝、今年3月・5月に東南アジアで秘密接触

時事通信によると、松野博一官房長官はこの日の記者会見で「報道は知っているが、事柄の性質上、答えは控える」とし「すべての拉致被害者の一日も早い帰国を実現すべく、全力で果断に取り組む」と述べた。 岸田文雄首相は拉致問題解決のために北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長と日朝対話に対する意思を何度か明らかにしている。

朝日新聞によると、北朝鮮と日本の少人数による非公式会合で日朝両国の懸案について幅広く意見が交わされ、北朝鮮側は日本側との対話に意欲的な姿勢を示したという。また、北朝鮮に日本人がいるかどうかについてもやりとりがあり、北朝鮮側は否定しなかったものの、「拉致被害者」という言葉は使われなかったという。

岸田首相は日朝首脳会談に向けた環境整備を進められるとみて、今秋にも平壌に政府高官を派遣することを一時検討していたと、朝日新聞は伝えた。しかし日本政府が拉致被害者全員の早期帰国を求めるのに対し、北朝鮮は「拉致問題は解決済み」という立場を堅持し、さらにウクライナと戦争を続けるロシアが北朝鮮に接近するなど国際情勢の変化もあり、首脳会談の実現に向けた交渉は現在停滞していると、同紙は伝えた。

スポンサードリンク


岸田首相は今年5月27日に東京で開かれた拉致被害者の帰国を促す集会に出席し、2002年の日朝首脳会談以降、北朝鮮による日本人被害者の帰国が実現していない状況について「 痛恨の極みであり、政府として改めて重く受け止めている」と述べた。また「日朝首脳会談を早期に実現するべく私直轄のハイレベルの協議をする努力を続けていく」と明らかにした。
https://japanese.joins.com/JArticle/309649?servcode=500§code=500

2023-10-01-k003.jpg

岸田文雄首相が「北朝鮮の核・ミサイル・拉致問題の解決にG7首脳が協力することで合意した」と明らかにしている。 岸田首相は21日、広島で開催されたG7サミットが終わった後、平和記念公園で開かれた議長国記者会見でこのように述べた。 さらに、「G7首脳らは北朝鮮の度重なる弾道ミサイル発射に深刻な憂慮を表明し、北朝鮮の完全な非核化を目指す方針を再確認した」と述べているが…。


関連記事

[ 2023年10月01日 08:17 ] カテゴリ:日本政治 | TB(0) | CM(1)
日朝ともに交渉の本気度は疑問がつく。またポーズを見せた段階。
日本側は政権支持率低下で挽回策が欲しい。北朝鮮は不調中国の
代わりが欲しいが、まずロシアにアプローチして日本は予備だろう。
[ 2023/10/01 15:24 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp