韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国経済 >  韓国製造業PMI、10月も50割れ 生産・受注の減少和らぐ

韓国製造業PMI、10月も50割れ 生産・受注の減少和らぐ

S&Pグローバルが1日発表した10月の韓国製造業購買担当者景気指数(PMI)は季節調整済みで49.8と、前月の49.9から小幅に低下した。景気の拡大・縮小の分かれ目である50を16カ月連続で下回ったが、景況感の高まりで生産と受注の減少が和らいだ。

S&Pグローバル・マーケット・インテリジェンスのエコノミスト、ウサマ・バティ氏は「10月のPMI指数は2023年第4・四半期の序盤で韓国の製造業の経営状況が依然として低迷していることを示している」と説明。その上で「生産と新規受注の双方が緩やかに縮小する中、悪化の度合いは小幅にとどまった」と指摘した。

新規輸出受注は3カ月連続で減少したが、縮小ペースは前月より鈍化した。ただ、中国本土や日本などの主要輸出市場で需要は低迷している。

スポンサードリンク


原材料価格高と通貨ウォンの下落を受けて投入価格は10カ月ぶりに速いペースで上昇し、製造業全体でコスト圧力が高まっていることが示された。 一方、今後の見通しについては楽観的な見方が増えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4af854f8b235e497b5e5f364a60350b85d79d485

2023-11-02-k001.jpg

PMIとは、景気の方向性を示す経済指標で速報性の高さから金融市場で注目される。正式名称はPurchasing Managers’ Index(購買担当者景気指数)。 企業の購買担当者に新規受注や生産、雇用の状況などを聞き取り、景況感についてアンケート調査した結果を指数化したもの。50を判断の分かれ目としてこの水準を上回る状態が続くと景気拡大、逆に50を下回る状態が継続すると景気減速を示す。製造業と非製造業に分けて発表されるが、主に製造業の動向が着目される。


関連記事

[ 2023年11月02日 07:51 ] カテゴリ:韓国経済 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp