ふさがった韓中関係に不景気まで…航空機・船舶の70%空席
3日午後8時45分、中国鄭州から団体観光客(中国人観光客)を乗せた西部航空のチャーター機が済州(チェジュ)国際空港に到着した。中国から中国人観光客を乗せたチャーター機が飛行したのは6年10カ月ぶりだ。中国政府は2017年3月、THAAD(高高度防衛ミサイル)韓国配備に対する報復措置として韓流禁止令(限韓令)を出した。済州空港によると、今月から鄭州をはじめ合肥・福州チャーター機路線もそれぞれ週2回ずつ運航を開始する。来月からは重慶・成都・青島など大都市と済州をつなぐチャーター機が本格的に運航する予定だ。旅行会社の関係者は「ノービザ観光が可能な済州は中国人に特に人気があるうえ、チャーター機の運航が増えれば観光客数も自然に増えるだろう」としながらも「ただ、観光客がピークだった2016年水準を回復するには相当な期間がかかると予想される」と話した。
8月に中国政府が韓国など78カ国に対する自国民の団体観光を認めた当時、観光・流通業界は喜んだ。事実上6年ぶりに「中国人観光客の帰還」が公式化したからだ。2016年に約807万人と、外国観光客全体のほぼ半分を占めた中国人観光客数は、翌年には半分に減った。そして数年間は新型コロナの影響を受けた、今年1-7月の中国人観光客数は77万人と、外国人訪問客全体の14%にすぎない。中国政府が団体観光を認めた当時、観光業界の期待は大きく高まった。業界は特に中国国慶節と中秋節の連休が始まる9月末-10月初めごろ観光客が急増すると見込んで準備を急いだ。
スポンサードリンク
しかし期待した「中国人観光客特需」はなかった。韓国観光公社によると、中国観光客数は年初から増加傾向にあるが、団体観光発表直後の8月(26万人)と9月(26万4000人)の観光客数に大きな差はなかった。航空便利用客も増加率も遅い。仁川(インチョン)国際空港公社によると、今年1-8月の国際線路線旅客規模は新型コロナ以前の水準を回復したが、中国はそうでない。2019年の同期に比べて中東(109.9%)路線は小幅増加し、米州(99.3%)、日本(92%)路線も正常化した。半面、中国路線の回復率は31.1%にすぎない。
https://japanese.joins.com/JArticle/310991?servcode=300§code=300

航空・船舶路線が正常化しても中国人観光客がすぐに増える可能性は低いというのが業界の大半の意見だ。韓国観光公社のイ・ヒョンジン中国チーム長は「今月から年末までインセンティブ団体観光が少しずつ入ってくる計画だが、消費力や規模など回復弾力性は当初の期待値に達していない」と説明している。 まず中国景気が回復してこそ観光に行き、海外観光も同時に増えるという理由だ。限韓令以降、中国国内の愛国主義が強まり、両国関係が以前ほど良くない点も影響しているとした。
8月に中国政府が韓国など78カ国に対する自国民の団体観光を認めた当時、観光・流通業界は喜んだ。事実上6年ぶりに「中国人観光客の帰還」が公式化したからだ。2016年に約807万人と、外国観光客全体のほぼ半分を占めた中国人観光客数は、翌年には半分に減った。そして数年間は新型コロナの影響を受けた、今年1-7月の中国人観光客数は77万人と、外国人訪問客全体の14%にすぎない。中国政府が団体観光を認めた当時、観光業界の期待は大きく高まった。業界は特に中国国慶節と中秋節の連休が始まる9月末-10月初めごろ観光客が急増すると見込んで準備を急いだ。
スポンサードリンク
しかし期待した「中国人観光客特需」はなかった。韓国観光公社によると、中国観光客数は年初から増加傾向にあるが、団体観光発表直後の8月(26万人)と9月(26万4000人)の観光客数に大きな差はなかった。航空便利用客も増加率も遅い。仁川(インチョン)国際空港公社によると、今年1-8月の国際線路線旅客規模は新型コロナ以前の水準を回復したが、中国はそうでない。2019年の同期に比べて中東(109.9%)路線は小幅増加し、米州(99.3%)、日本(92%)路線も正常化した。半面、中国路線の回復率は31.1%にすぎない。
https://japanese.joins.com/JArticle/310991?servcode=300§code=300

航空・船舶路線が正常化しても中国人観光客がすぐに増える可能性は低いというのが業界の大半の意見だ。韓国観光公社のイ・ヒョンジン中国チーム長は「今月から年末までインセンティブ団体観光が少しずつ入ってくる計画だが、消費力や規模など回復弾力性は当初の期待値に達していない」と説明している。 まず中国景気が回復してこそ観光に行き、海外観光も同時に増えるという理由だ。限韓令以降、中国国内の愛国主義が強まり、両国関係が以前ほど良くない点も影響しているとした。
≪ 韓国・生鶏製品から多量の虫…政府が生産工場を調査 | HOME | 韓国の在宅勤務事情、会社員の80%が「満足」も上位管理職は3人に2人が「非効率」 ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 韓国・生鶏製品から多量の虫…政府が生産工場を調査 | HOME | 韓国の在宅勤務事情、会社員の80%が「満足」も上位管理職は3人に2人が「非効率」 ≫
ブログランキング
最新コメント
- ななし:岸田政権が「年内で終わる」可能性 (12/01)
- 市場調査員:韓国の23年成長率 1.4%に下方修正 (11/30)
- ななし:自動車大手8社の世界生産、10月は前年比12・2%増…半導体不足緩和で増産も中国では低調 (11/30)
- グリーンゴースト:35歳の社員も希望退職リストに…韓国流通業界「構造調整の寒波」 (11/30)
- グリーンゴースト:韓国、過度に親中に傾かなければ米中間で幅広がる (11/30)
- 整備工:岸田政権が「年内で終わる」可能性 (11/30)
- ななし:35歳の社員も希望退職リストに…韓国流通業界「構造調整の寒波」 (11/30)
- ななし:「24時間テレビ」寄付金など着服で、日本海テレビが幹部を懲戒解雇 (11/29)
- グリーンゴースト:「24時間テレビ」寄付金など着服で、日本海テレビが幹部を懲戒解雇 (11/29)
- :岸田首相「早く辞めて」55%で、9月より4ポイント増 (11/29)
リンク
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- ZAKZAK (政治・社会)
- YouTube 高橋洋一チャンネル
- 中田敦彦のYouTube大学
- YouTube 堀江貴文 ホリエモン
- YouTube JAPAN 日本の凄いニュース
- YouTube トヨタイムズ
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp
どこか1国からドンと来る方が商売は楽だ、という贅沢を言っている。