韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国経済 >  韓国、景気低迷にもかかわらず失業率は過去最低

韓国、景気低迷にもかかわらず失業率は過去最低

先月の韓国の失業率は2.1%で、10月の過去最低値を記録した。これは、経済活動人口に占める失業者の数が100人に2人に過ぎないということを意味する。今年の韓国の経済成長率は、コロナ禍の時期を除けば、2009年の金融危機以来14年ぶりの低水準となる1%台前半にとどまるとみられるが、雇用だけが好調なのはなぜなのだろうか。

国際通貨基金(IMF)は先日発表した「韓国年次協議報告書」に「韓国の失業率の低さについての理解」と題して分析コーナーを設けている。IMFは「韓国の失業率は歴史的な低水準」だとし、「不正常な低さ」だと診断した。

IMFが注目したのは「雇用マッチングの効率」だ。IMFは「労働市場のマッチング効率の改善が、コロナ禍以降の韓国の失業率低下に最も大きく寄与した」と指摘した。IMFの分析によると、マッチング効率は2021年から今年上半期まで、韓国の失業率を年平均で1ポイントほど下げるという影響を及ぼしている。

スポンサードリンク


これは仕事を探す労働者と人材を求める企業が以前よりも出会いやすくなり、労働力の需給の不均衡が急速に解消されているということを示す。IMFは「コロナ解除にともなうサービス業雇用の拡大と、主にサービス業の仕事を求める女性や高齢者の労働参加の増加も、労働市場のマッチング効率の改善に寄与した可能性がある」と解釈している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4f5ff4b020203f403e5384f40783c1dfd608b56

2014-02-22-wa-1.jpg

安い賃金で雇う人員が増加したという意味だろう。景気低迷でより加速したという意味。IMFが注目したのは「雇用マッチングの効率」だ。IMFは「労働市場のマッチング効率の改善が、コロナ禍以降の韓国の失業率低下に最も大きく寄与した」と指摘したというが、働かないと暮らせないという意味では、悠長なことは言ってられないという危機感のほうが強いと思うが…。



関連記事

[ 2023年11月21日 07:55 ] カテゴリ:韓国経済 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp