維新、旧太陽系を標的にクーデター勃発!? 松浪&東国原氏ら「責任問題が曖昧」!

日本維新の会でクーデターともいえる動きが表面化した。「参院選敗北の責任問題が曖昧だ」として、国会議員団の代表選実施を求める署名集めが始まったのだ。同党内には、石原慎太郎共同代表に近い旧太陽の党系と、橋下徹共同代表を支える大阪維新の会系の対立があるが、この動きは「党内亀裂」をさらに深めることになるのか。
関係者によると、署名は、松浪健太衆院議員(大阪10区)を中心に始まり、東国原英夫衆院議員(比例近畿)ら10人以上が賛同。20人以上の署名が集まれば、代表選実施の両院議員総会を開催できるという。
現在、国会議員団の代表は、旧太陽出身で慎太郎氏に近い平沼赳夫氏が務めている。
維新は、橋下氏の慰安婦発言から、それまでの追い風がピタリと止んだ。慎太郎氏は参院選前、「大迷惑だ」と批判し、橋下氏が「代表をやめればいいのか」と反発する場面も見られた。結果、維新は参院選で目標に届かない8議席だったが、慎太郎氏と橋下氏の続投は決まった。
スポンサードリンク
松浪氏は投開票翌日の22日、自身のブログに「現在の執行部、とりわけ国会議員団は、維新を躍進させた『ふわっとした民意』を見失っていた」と書き込み、23日の国会議員団役員会でも「誰かが責任を取るべきだ」と主張したが、かき消されたという。
政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏は「支援者の『参院選敗北のケジメのつけ方がおかしい』といった声も受け、大阪維新系の松浪氏や東国原氏が動いているのだろう。背景には、旧太陽との合併で『維新が本来と違う方向に進んでいる』という思いもありそうだ。現に、永田町は旧太陽中心に進んでいる。今回、20人の署名が集まるかは微妙。ただ、党内のマグマはたまっている。維新は最終的に3分裂ぐらいしそうだ」と語っている。
(ZAKZAK)
東国原氏はニューリーダー的存在だ。橋下氏は自分で前から責任をとると明言している。だが実行しなかった。
私は世界を騒がせた橋下の責任責任は大きい!と怒鳴りたい程だ。あれだけ頑固で持論だの言ってた男が、責任問題となると辞任しないと変更する。これは実に不可解である。大阪市を良くするべく働いてもらいたいが…。
橋下氏がいなくても東氏がいれば問題は無い。そもそも大阪府知事の松井氏もやりやすいのでは?
私なりに普通に書くと上記になる。が…今はアベノミクスが成功するのかどうかも解らないし、消費増税をしないとならない重要時期に無駄に税金使って何してる! と怒鳴りたい気分だが…。
≪ 「80人新党」12月にも誕生か!? 野党再編キーマンはやっぱりあの人?! | HOME | 終戦はまだ遠いのに…韓国! ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 「80人新党」12月にも誕生か!? 野党再編キーマンはやっぱりあの人?! | HOME | 終戦はまだ遠いのに…韓国! ≫
スポンサードリンク
ブログランキング
最新コメント
リンク
- 過去ログ2ch
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治ニュース - goo ニュース
- 政治 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- 政治ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- サーチナニュース 政治
- 政治 - 絞り込み検索 :日本経済新聞
- ZAKZAK (政治・社会)
- 管理画面
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp