韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国経済 >  強力な挑戦者、アマゾンフォン

強力な挑戦者、アマゾンフォン

1994年夏、妻が運転していた1998年式のシボレー・ブレイザーの助手席に乗り、シアトルに向かっていた彼の頭の中には、インターネットが世界を変えるだろうという確信があった。高額の年収を受け取っていたウォールストリートのヘッジファンド会社に辞表を出したが、未練など無かった。同年7月、韓国式で言えば「スリスリマスリ」と同様の「カダブラ」という商号を、ワシントン州に登録した。その翌年、その名をアマゾンドットコムに変えた同社は、魔法にもかかったかのように、成長を繰り返し、世界最高の電子商取引会社であり、情報技術(IT)会社となった。 ネット上の書店で事業を開始してからちょうど20周年になる今年7月、アマゾンが再び、意味ある試験台に上る。7月25日、初の携帯電話のファイヤーフォンの販売を開始する。ファイヤーフォンとは、常に他人より安い価格を競争力の源にしてきたアマゾンが発売する初のプレミアム製品だ。

先月18日(現地時間)、紺色のジャケットにジーンズ姿で登場したアマゾンのジェフ・ベゾス最高経営者(CEO)は、1時間以上も、彼ならではの高笑いを交えながら、ファイヤーフォンについて紹介した。自信満々だった。株価の下落やコンテンツ業界との争いなど、今年、アマゾンを巡る悪材料はたいしたものではないような気がした。 しかし、発表直後、市場や業界の反応は否定的だった。649ドル、2年間の約定時は199ドルという高い価格で、アイフォンやギャラクシーS5とも競争できるだろうか、という指摘が多かった。アプリケーション(アプリ=応用プログラム)数字が、アンドロイドやアイフォンの5分の1レベルだということも、弱点といわれた。 実は、携帯電話市場は最近、最も競争の激しい市場のひとつだ。製品そのものの革新は、これ以上出てくるものなど無いという見方も出ている。フェイスブックが、携帯電話を発売したが失敗し、グーグルも、モトローラを買収したが、2年後に中国のレノバーに売却した。

スポンサードリンク


2014-04-03-wa-1.jpg

20年間、アマゾンは、電子書籍のキンドルやタブレットPC、アマゾンウェブサービス(AWS)など、発売する製品はもれず、大ヒットしてきた。果たして、ファイヤーフォンの未来はどうだろうか。  その答えは、客にあるように見える。ファイヤーフォンは、単なる携帯電話ではない。電話の機能を備えたショッピングツールに近い。「ファイヤーフライ」は、ユーザーが商品を見ていて、電話の側面についているボタンを押せば、クラウド機能を通じて、自動的に認識し、アマゾンから直ちに購入させる。この20年間、アマゾンは、客が安価な品物を便利に購入し、早く受け取らせることに集中してきた。すでに、「ワンクリック」で、世界で最も簡単なショッピングの経験を提供してきたアマゾンが、モバイルシッピングからさらに一歩進んだ機能を打ち出したのだ。

ファイヤーフォンの当初の発売価格に基づいた否定的な予測は、早合点な面がある。確かに価格はすぐ下がるだろうからだ。むしろ、2億5000万人に上るアマゾンのロイヤルティーの強い客に注目しなければならない。 アマゾンの電子商取引売上げの3分の2は、リピーターによるものだ。「アマゾンぞっこん」と呼ばれるだけの、年会費99ドルを別途に払っているプライム客だけでも、2000万人に上る。彼らの10分の1だけが購入しても、200万台に上る。さらに、携帯電話で提供されるアマゾンの数々のコンテンツまで…。

三星(サムスン)電子とアップルは、強力な挑戦者に直面している。

http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2014063083688

【管理人コメント】

久々のスマホニュースです。

いやはや最近は難しくて頭が休まりませんでしたが、たまにスマホニュースを見るとほっとするか安心するというか…?

実に新鮮な感じがします。

さて、アマゾンですが、アマゾンのアフィリエイトだったときにはアマゾンづけでしたが、顧客へのインプレッション低下でDVDが専門でしたから収益が1/4~1/6になって数年前からグーグル様へ本格的にお世話になる事になりました。

アマゾンショッピングモールを持っているのですがね…。。。 どうなったのだろうか…苦笑

アマゾンはつねにショッピングモールというか通販への直結度が素晴らしい。

ネット上の書店は20周年にもなるのですか?

早いですね…時がたつのは。。。

最初は売れるはずがないと言われてきた壁を破りましたから、グーグルはそう言うコンテンツを持ってないために逆に焦りがあります。

アマゾンとグーグルが手を組めばと思うのですが。。。

それは大企業同士…そう単純ではないようです。

スマホについてもキンドルよりはスマホでしょう。

電話応対も可能だし、顧客が増えるのではないだろうか?

スマホが売れればよいと言うのと違ってコンテンツの中の商品売りが主ですから、スマホはその道具でしかない。

電話や他の機能も勿論あるのだが、より良く通販を使うには便利でしょう。

目的がそこにあるのでゲームにしても本にしても他商品にしても、スマホとタブレットでふんだんに活用できる事になります。

2014-06-30-k001.jpg

残念ながらアマゾンの営業利益率は低下しているのですよね。

売り上げは上昇していると言う事は金額を下げて多く売っているので利益が低下すると言うことですから、以外と難しい立ち位置なのです。




関連記事

[ 2014年06月30日 09:04 ] カテゴリ:韓国経済 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp