韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  国際

最新記事

EU、半導体投資への最大1兆2000億円の政府援助を承認

欧州委員会(EC)は2023年6月8日(ベルギー時間)、ドイツやフランス、イタリアなどの加盟14カ国による、半導体の研究開発プロジェクトへの最大81億ユーロ(約1兆2100億円)の政府援助を承認したと発表した。この公的支援によってさらに137億ユーロの民間投資を見込んでいて、プロジェクトへの総投資額は218億ユーロを超えるという。今回の発表は、ECが国家補助規制に基づき、最新のマイクロエレクトロニクスと通信技術に関する研...続きを読む
[ 2023年06月10日 08:00 ] カテゴリ:国際 | TB(0) | CM(0)

AIブーム到来でエヌビディア株急騰 時価総額はトヨタの4倍

いま世界の投資家から最も注目を集めている企業の1つがアメリカの半導体大手「エヌビディア」です。株価は今年だけでも2倍以上に急騰し、まさにうなぎ上りとなっています。ここまで投資家の注目を集めるのはChatGPTなどのAIの活用が急速に広がっていることがあります。一体どういうことなんでしょうか?アメリカ・シリコンバレーにある巨大な建物。エヌビディアの本社です。時価総額は先週、史上8社目となる1兆ドル(およそ140兆円)...続きを読む
[ 2023年06月09日 12:10 ] カテゴリ:国際 | TB(0) | CM(0)

AIはS&P500種をさらに上昇させる可能性ある

(ブルームバーグ): ゴールドマン・サックス・グループのストラテジストらによると、投資家が人工知能(AI)の導入による生産性と利益向上の可能性を織り込めば、S&P500種株価指数にはさらなる上値余地がある。ライアン・ハモンド、デービッド・コスティン両氏を含むストラテジストはリポートで、10年以内にAIが広く採用され、米実質国内総生産(GDP)成長率の10年間のトレンドが1.1ポイント上昇するシナリオでは、S...続きを読む
[ 2023年06月08日 08:17 ] カテゴリ:国際 | TB(0) | CM(0)

アップル「App Store」の2022年の売上高が1.1兆ドルで中国の貢献は5割

米経済コンサルティング会社Analysis Groupが1日に発表した調査報告によると、2022年におけるアップル社・App Storeのエコシステムでの開発者らによる課金と販売の合計金額は1兆1000億ドルに達した。中国の開発者は物理的な商品やサービスで5230億ドルの売り上げを得ており、全売上高のほぼ5割に貢献していた。具体的に見ると、開発者と売上高は2019年から2020年の間に27%増加、2020年から2021年の間に27%増加、2021年から2022年...続きを読む
[ 2023年06月06日 08:18 ] カテゴリ:国際 | TB(0) | CM(0)

ECB、物価抑制にあと数回の利上げ必要

欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのナーゲル独連銀総裁は5日、ECBはインフレを抑制するためにあと数回の利上げを実施する必要があるとし、今夏に金利がピークに達するかどうかは分からないと述べた。 欧州連合(EU)統計局が今月1日に発表したユーロ圏の5月の消費者物価指数(HICP)速報値は前年比6.1%上昇と、前月の7.0%上昇から鈍化。食品、エネルギー、アルコール、たばこを除いたコアインフレ率も...続きを読む
[ 2023年06月06日 08:01 ] カテゴリ:国際 | TB(0) | CM(0)

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp