韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国経済 >  日本ビールの輸入量前年比3倍以上…輸入相手国1位に返り咲き

日本ビールの輸入量前年比3倍以上…輸入相手国1位に返り咲き

韓国で今年、日本ビールの輸入量が急増し、日本がビール輸入相手国1位に返り咲いたことが、2日分かった。 関税庁が公表した貿易統計によると、今年1~8月の日本ビールの輸入量は3万6573トンで、ビール輸入量全体の21.9%を占めて最多となった。

昨年の日本ビールの輸入量は1万8940トンで輸入量全体の8.8%にとどまり、中国(4万6504トン)、オランダ(4万5125トン)に次いで3位だった。 一方、今年は1~8月に日本ビールの輸入量が前年同期比238.4%増加し、中国(3万2153トン)とオランダ(2万9243トン)を上回った。

日本が2019年7月に韓国に対する輸出規制措置を強化するまで、日本はビール輸入相手国1位だった。18年の日本ビールの輸入量は8万6676トンでビール輸入量全体の24.2%を占め、最も多かった。

スポンサードリンク


しかし、19年に4万7331トンに急減し、ベルギー(5万9072トン)と中国(5万8233トン)に続き3位に後退すると、20年には10位まで下落した。21年には9位と1ランク上昇し、昨年には3位まで回復。今年は1位の座を奪還した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea31dfae44999c8a073c9baf185ac34b7c5bea4b

2023-10-03-k001.jpg

先月、韓国の日本産魚介類の輸入量が30%以上減少し、3カ月連続で減少傾向を示した。その反面、日本製ビールの輸入量は3倍以上伸び、ビール輸入国の第1位を奪還した。 17日の関税庁の貿易統計によると、6月の韓国の日本産魚介類の輸入量は1910トンで、昨年同月比(2926トン)で34.7%以上減少した。輸入額も1015万6000ドルで、21.7%減少した。輸入量・輸入額ともに3カ月連続で減少傾向を示したわけだ。魚介類は、活魚はもちろん、冷蔵・冷凍魚類、甲殻類、軟体動物などすべてを含んでいる。

日本産魚介類の輸入量は、今年1~3月までは3カ月連続で増加傾向を示したが、4月からは減少傾向に変わり、先月まで3カ月連続で2桁の減少傾向を示した。日本が福島原発汚染水の海洋放出を予告して発生した日本産水産物の安全性への懸念のためとみられる。日本は来月に汚染水の放出を始めると予想され、日本産魚介類の輸入の減少傾向は、さらに激しくなる見込みだ。


関連記事

[ 2023年10月03日 07:46 ] カテゴリ:韓国経済 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp