韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国経済 >  次世代海水淡水化技術適用のプラントを世界で初めて構築

次世代海水淡水化技術適用のプラントを世界で初めて構築

韓国の研究グループが、次世代海水淡水化技術である膜蒸発法を適用した実証プラントを世界で初めて構築した。エネルギーの消費が少なく、海水を淡水に変える過程で出る廃水(濃縮水)も減らすことができるので、環境にやさしい海水淡水化技術の商用化を早めるものと見られる。

韓国建設技術研究院は、「中空糸膜(HFM)蒸発モジュール」を独自開発して、釜山釜慶(プサン・プギョン)大学水産科学研究所の敷地に1500平方メートル規模で膜蒸発方式の海水淡水化実証プラントを構築したと、26日明らかにした。膜蒸発法は、液体状態の水が通らない中空糸膜に水蒸気だけを通らせた後、これを冷却して水を得る方式である。

これまで商用化した海水淡水化技術は、海水を単純に加熱させて冷却する蒸発法と高圧で逆浸透現象を起こして水を分離する逆浸透法の二つである。高温・高圧に多くのエネルギーを消費しなければならず、生産効率が落ちた。

ほとんどがそのまま海に放流される濃縮水も問題だった。塩分をはじめとする化学成分が一般海水より1.5〜2.5倍も高く、海洋環境に悪影響を与えかねないからだ。研究チームは、膜蒸発法がこのような問題の代案になるだろうと期待している。中空糸膜が濃縮された重金属成分などの汚染物質をろ過する機能をするからだ。同じ量の水を生産する時に出る濃縮水の量を30%以上減らすことができるというのが研究チームの説明である。
http://japanese.donga.com/

スポンサードリンク


地球上の水の大部分は海水であり、淡水は2.5%しかない。その淡水も、南極や北極の氷や氷河がほとんどで、使用不可能な地下水や汚染水を除くと、使える淡水は全体のわずか0.01%しかない。水は有限資源であり、人口増加、地球温暖化などの環境問題、経済発展などから、水資源不足は避けられない。 2015年、世界経済フォーラムは水の危機を世界経済にとって最も危険度の高いリスクに位置づけた。さらに2016年には、この警戒状態のステータスは最高レベルにまで高められている。世界の水需要が供給を大きく上回っていることは明らかだ。産業界や社会にもたらされる脅威を緩和するために、短期および長期的な水リスクの評価と、適切な供給計画が不可欠である。 そのままでは使えない海水、汽水、廃水から、塩および他の鉱物を除去するプロセスが淡水化である。

現在、淡水の約56%は海水から、24%は汽水から、6%は廃水から製造されている。現時点では世界の人口の1%のみが淡水化によって水を得ている状況だが、国連は2025年までに全人口の14%が淡水化によって水を得るようになると予想している。 1つには「オフグリッド淡水化・廃水膜ろ過」の技術を選定している。 日本企業が保有する「オフグリッド淡水化/廃水膜ろ過」技術が世界で果たすべき役割は重要となる。


関連記事

[ 2018年06月28日 08:55 ] カテゴリ:韓国経済 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp