韓国経済、踏み入れたことのない道に入った
2019年の経済成長率、2.0%。韓国経済が最悪の成績表を受け取った。韓国政府は「市場の心理的マジノ線を守り抜いた」〔洪楠基(ホン・ナムギ)経済副相〕と評価した。しかし、2.0%の中にある含意はそれほど簡単ではない。
以前も年間成長率が2.0%に満たないことはあった。世界的な金融危機直後の2009年に1%未満に下がったし、通貨危機の衝撃を受けた1998年にはマイナス成長も経験した。しかし、昨年の2.0%は大型の悪材料もない状態で取った成績だ。米中貿易紛争、半導体景気の不振が1年を通して負担になったとはいえ通貨危機、金融危機とは比較にならない。
1960年代から90年代まで韓国経済は年に7.3~10.5%ずつ高速成長した。2000年代まで、年平均4.9%を維持した。しかし2010年以降、成長動力が急激に落ちた。高速成長を牽引した主力産業が揺らいだが、これといった代案を見つけることができなかった。少子・高齢化という構造的な難題が本格的に成長の足を引っ張り始めたのがこの頃だ。2010年代の年平均成長率は3.3%だが、金融危機の反動で6.8%成長した2010年を除けば、すでに2%台だ。
スポンサードリンク
最近は更に悪かった。5年のうち4年が2%台だ。そうするうちに、最終的に2.0%になった。漢城(ハンソン)大学経済学科のキム・サンボン教授は「短期不振ではなく傾向的下落と解釈するのが自然だ」とし「低成長を懸念していた時期から低成長が当たり前の時期に行くというサインかもしれない」と述べた。韓国としては一度も踏み入れたことのない道に入ったわけだ。
https://japanese.joins.com/

経済成長率と言うのは企業と社員の成長であり、自国民のレベルに依存する。高齢化や人口減を予測し、教育を兼ねて海外労働者を受け入れて、企業能力が落ちなければ、単に企業の研究・開発~量産の好調・低迷周期10年の波で推移する。ところが自国民である企業の社員が高齢化となり、管理職ばかりで若い研究者や製造者が減少すれば、企業の活性化も低下する。
企業も単に買収だけで対応できることでは無い。特に韓国は日本の半分レベルの人口であるから、高齢化が進めば加速する。また企業努力として、日本が技術指導を伝授したわけで、付加価値を高める努力が無く、自立しにくい企業ほど、企業成長は鈍化となり、経済成長の下押しとなる。
以前も年間成長率が2.0%に満たないことはあった。世界的な金融危機直後の2009年に1%未満に下がったし、通貨危機の衝撃を受けた1998年にはマイナス成長も経験した。しかし、昨年の2.0%は大型の悪材料もない状態で取った成績だ。米中貿易紛争、半導体景気の不振が1年を通して負担になったとはいえ通貨危機、金融危機とは比較にならない。
1960年代から90年代まで韓国経済は年に7.3~10.5%ずつ高速成長した。2000年代まで、年平均4.9%を維持した。しかし2010年以降、成長動力が急激に落ちた。高速成長を牽引した主力産業が揺らいだが、これといった代案を見つけることができなかった。少子・高齢化という構造的な難題が本格的に成長の足を引っ張り始めたのがこの頃だ。2010年代の年平均成長率は3.3%だが、金融危機の反動で6.8%成長した2010年を除けば、すでに2%台だ。
スポンサードリンク
最近は更に悪かった。5年のうち4年が2%台だ。そうするうちに、最終的に2.0%になった。漢城(ハンソン)大学経済学科のキム・サンボン教授は「短期不振ではなく傾向的下落と解釈するのが自然だ」とし「低成長を懸念していた時期から低成長が当たり前の時期に行くというサインかもしれない」と述べた。韓国としては一度も踏み入れたことのない道に入ったわけだ。
https://japanese.joins.com/

経済成長率と言うのは企業と社員の成長であり、自国民のレベルに依存する。高齢化や人口減を予測し、教育を兼ねて海外労働者を受け入れて、企業能力が落ちなければ、単に企業の研究・開発~量産の好調・低迷周期10年の波で推移する。ところが自国民である企業の社員が高齢化となり、管理職ばかりで若い研究者や製造者が減少すれば、企業の活性化も低下する。
企業も単に買収だけで対応できることでは無い。特に韓国は日本の半分レベルの人口であるから、高齢化が進めば加速する。また企業努力として、日本が技術指導を伝授したわけで、付加価値を高める努力が無く、自立しにくい企業ほど、企業成長は鈍化となり、経済成長の下押しとなる。
≪ THAAD制裁緩和かと思った矢先…中国観光キャンセル率20%で韓国旅行業界「武漢肺炎」にため息 | HOME | 金融危機以降最低の2%成長、それも4分の3は税金 ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ THAAD制裁緩和かと思った矢先…中国観光キャンセル率20%で韓国旅行業界「武漢肺炎」にため息 | HOME | 金融危機以降最低の2%成長、それも4分の3は税金 ≫
ブログランキング
最新コメント
- :米国、半導体に続きバイオも「サプライチェーン強化」 (03/26)
- ななし:韓国・尹大統領、「反日」の動きを改めてけん制 (03/25)
- なのだ:日本ビール不買運動終了か?…韓国で輸入額が3倍 (03/25)
- なのだ:韓国・尹大統領、「反日」の動きを改めてけん制 (03/25)
- :米国、半導体に続きバイオも「サプライチェーン強化」 (03/25)
- ななし:米金利5%に、韓国より1.5%P高い (03/25)
- ななし:米国、半導体に続きバイオも「サプライチェーン強化」 (03/25)
- ななし:海自哨戒機へ「レーダー照射なかった」 日本側が威嚇飛行 (03/24)
- :海自哨戒機へ「レーダー照射なかった」 日本側が威嚇飛行 (03/24)
- :日本のAI人材が続々中国に流れる (03/24)
リンク
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- ZAKZAK (政治・社会)
- YouTube 高橋洋一チャンネル
- 中田敦彦のYouTube大学
- YouTube 堀江貴文 ホリエモン
- YouTube JAPAN 日本の凄いニュース
- YouTube トヨタイムズ
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp
気が付けば人件費が高騰して韓国のメリットが無くなって来た。
人件費の安さで勝負すれば後発の国ほど有利だから韓国はもう終わりだ。
他の国が真似の出来ない独自の商品を開発する必要がある。
日本のコピーをしている限りは経済崩壊は避けられない。