韓国のK2戦車、ノルウェーへの輸出ならず
2023年2月3日、韓国メディア・毎日経済は「ノルウェーが異国の主力戦車として、ドイツ製の新型『レオパルト2』の導入を確定した」と伝えた。ポーランドに続きノルウェーへの輸出を期待していた韓国の「K2(黒豹)」は苦杯をなめたと伝えている。
ノルウェー首相室によると、ストーレ首相は現地時間3日の会見で、「レオパルト2A7」54両を注文する計画だと明らかにした。正確な契約金額は公開されていないが、今回の導入決定は19億6000万ドル(約2570億円)で策定された防衛費増強予算支出計画の一部で、かなりの金額になるとみられている。
ノルウェーは「レオパルト2A7」と韓国・現代ロテム製「K2」のどちらかを選ぶ計画だったという。最終的に「レオパルト2」に決まったことについて、記事は「ロシアによるウクライナ侵攻のほか、北大西洋条約機構(NATO)加盟国であるドイツとの関係などが影響したとみられる」と伝えている。
スポンサードリンク
「K2」は韓国が米国製戦車のプラットフォームから脱却するため1995年に開発に着手し、2014年から量産を開始した戦車。欧州最高の戦車と同等の性能を備え、「レオパルト2」との比較テストでも優秀な性能を見せたという。ポーランドへの1000両の輸出が既に決まっている。
https://www.recordchina.co.jp/b908749-s39-c100-d0195.html

韓国はここ数年、兵器市場で急激に売り上げをアップさせている。2014年に約5000億円だった兵器輸出が、21年には約9500億円と激増! さらに今年も大型契約を決めている。昨年1月にアラブ首長国連邦へのミサイル迎撃システムの販売が決定した。これだけで約4000億円の契約。そして昨年7月27日にはポーランドとの契約を発表。その内容は、K2戦車を180台、K9自走砲を648台。さらにFA-50戦闘攻撃機を48機という、約1兆円を超える大型契約だ。
14年に韓国軍が採用した、K2戦車の価格は、アメリカやドイツ製の戦車の5分の1程度の一台8000万円前後。K2戦車の開発当初は、各国から"ポンコツ兵器"という扱いでした。まず韓国は、エンジンとトランスミッションで構成される戦車の動力源である「パワーパック」を自国生産しました。しかし、これが走行すらままならない性能で、戦車に最も重要な加速力がなく、格好の標的になるレベルだった。
パワーパックの自国生産をいったん停止し、ドイツ製のパワーパックを導入。これで一気に走行性能が向上した。その後パワーパックのエンジン部分の自国開発に成功し、エンジンは韓国製、トランスミッションはドイツ製という混成パワーパックを完成させた。この混成パワーパックだけでもトルコ軍に採用され、ビジネスとして成立している。
ノルウェー首相室によると、ストーレ首相は現地時間3日の会見で、「レオパルト2A7」54両を注文する計画だと明らかにした。正確な契約金額は公開されていないが、今回の導入決定は19億6000万ドル(約2570億円)で策定された防衛費増強予算支出計画の一部で、かなりの金額になるとみられている。
ノルウェーは「レオパルト2A7」と韓国・現代ロテム製「K2」のどちらかを選ぶ計画だったという。最終的に「レオパルト2」に決まったことについて、記事は「ロシアによるウクライナ侵攻のほか、北大西洋条約機構(NATO)加盟国であるドイツとの関係などが影響したとみられる」と伝えている。
スポンサードリンク
「K2」は韓国が米国製戦車のプラットフォームから脱却するため1995年に開発に着手し、2014年から量産を開始した戦車。欧州最高の戦車と同等の性能を備え、「レオパルト2」との比較テストでも優秀な性能を見せたという。ポーランドへの1000両の輸出が既に決まっている。
https://www.recordchina.co.jp/b908749-s39-c100-d0195.html

韓国はここ数年、兵器市場で急激に売り上げをアップさせている。2014年に約5000億円だった兵器輸出が、21年には約9500億円と激増! さらに今年も大型契約を決めている。昨年1月にアラブ首長国連邦へのミサイル迎撃システムの販売が決定した。これだけで約4000億円の契約。そして昨年7月27日にはポーランドとの契約を発表。その内容は、K2戦車を180台、K9自走砲を648台。さらにFA-50戦闘攻撃機を48機という、約1兆円を超える大型契約だ。
14年に韓国軍が採用した、K2戦車の価格は、アメリカやドイツ製の戦車の5分の1程度の一台8000万円前後。K2戦車の開発当初は、各国から"ポンコツ兵器"という扱いでした。まず韓国は、エンジンとトランスミッションで構成される戦車の動力源である「パワーパック」を自国生産しました。しかし、これが走行すらままならない性能で、戦車に最も重要な加速力がなく、格好の標的になるレベルだった。
パワーパックの自国生産をいったん停止し、ドイツ製のパワーパックを導入。これで一気に走行性能が向上した。その後パワーパックのエンジン部分の自国開発に成功し、エンジンは韓国製、トランスミッションはドイツ製という混成パワーパックを完成させた。この混成パワーパックだけでもトルコ軍に採用され、ビジネスとして成立している。
≪ 韓国で日本酒普及で「日本食普及の親善大使」、酒類輸入業ソウルで任命式 | HOME | 東レ、韓国のPPS樹脂工場を増設 ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 韓国で日本酒普及で「日本食普及の親善大使」、酒類輸入業ソウルで任命式 | HOME | 東レ、韓国のPPS樹脂工場を増設 ≫
ブログランキング
最新コメント
- あんみつ皇子:中国、2023年6月末の対外純資産は2兆7758億ドル (10/03)
- ななし:伸び悩む半導体装置販売…3ヶ月連続前年割れで年度内の回復は難しく (10/03)
- 市場調査員:伸び悩む半導体装置販売…3ヶ月連続前年割れで年度内の回復は難しく (10/03)
- ななし:伸び悩む半導体装置販売…3ヶ月連続前年割れで年度内の回復は難しく (10/02)
- :伸び悩む半導体装置販売…3ヶ月連続前年割れで年度内の回復は難しく (10/02)
- ななし:韓国経済が、いよいよ「ヤバい末期症状」になってきた…! (10/02)
- 整備工:韓国経済が、いよいよ「ヤバい末期症状」になってきた…! (10/02)
- 整備工:海外進出した韓国企業の95%「韓国に戻る理由ない」 (10/02)
- ななし:日朝、今年3月・5月に東南アジアで秘密接触 (10/01)
- 整備工:あと2年で原チャが絶滅危機!?…原付一種の2025年問題とは (10/01)
リンク
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- ZAKZAK (政治・社会)
- YouTube 高橋洋一チャンネル
- 中田敦彦のYouTube大学
- YouTube 堀江貴文 ホリエモン
- YouTube JAPAN 日本の凄いニュース
- YouTube トヨタイムズ
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp
韓国製兵器が市場を席巻すると米誌が取り上げたばかり。このタイミングでこのザマ…間が悪すぎるww。米誌はアホ呼ばわりだ。
韓国外交団が締結する『覚書』やらメディアが喧伝する『可能性あり』は中身ゼロのシワシワ話。眉に唾をべったりつけて読まないと歓呼人の仲間入りだ、気をつけようね。
韓国式計算と韓国式数字と世界一優秀の呪文…結果、韓国製戦車は記事にもあるが動かず。仕方がないのでドイツ製パワーパックを取り付け完成。売ったらおしまいの国だ、メンテなどできない。輸出はじり貧だよ。
韓国はご自慢の武器で北朝鮮を抑えたらどお。戦果が出るようなら引く手あまただ。米誌に恥をかかせなくてもいいしね。