韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  日本経済 >  なぜだ!技術も設備もあるのに「中国産の文房具が日本製に敵わない理由」

なぜだ!技術も設備もあるのに「中国産の文房具が日本製に敵わない理由」

1940年代にハンガリーで開発されたボールペンは、改良を重ね1950年代に入って世界中に広まっていった。1960年代には日本企業が世界に先駆けて水性ボールペンを開発。さらに1980年代にはゲルインクボールペンも日本で発明された。 中国は世界の工場として大量のボールペンを生産しているが、ありふれた存在に映るボールペンすら中国は質の高い製品を作れないのが現状だ。中国メディアの経済日報は、ボールペンの生産から中国製造業の現状を説明する記事を掲載した。

記事は、中国では年間400億本以上のボールペンを生産していることを指摘する一方、ボールペンの先端部分はそのほとんどが輸入に頼っていたことを説明。ボールペンの先端は小さな部品だが、非常に高い技術を必要とするためだ。つまり、中国ではボールペンのペン先を生産する「技術」がなかったということだ。 続けて、中国は2011年に政府主導でボールペンのペン先とインクの製造に力を入れ、「目標は5年以内に数百億本の“中国ペン先”を供給する」と目標を定め、実際に生産設備から技術にいたるまで「ボールペンを自前で生産するうえでのすべてを掌握した」と主張。ボールペンを生産するうえで、長年にわたって依存してきた輸入からの脱却に成功し、生産コストも低下させることに成功したと論じた。

だが記事は、中国国産のボールペンは消費者から不評だと指摘し、その理由は技術や生産設備にあるわけではないと指摘。問題は生産に携わる人の質や管理方法、材料などソフト面にあると指摘。中国産のボールペンに限らず、文房具全般はドイツや日本製にはまだまだ敵わないのが現実と論じた。中国は製造業の高度化を長期的な目標に掲げ、技術力の向上を目指している。他国からの技術導入にも積極的だが、技術だけを手に入れても、技術を使う側の人や管理に問題があれば、記事が例として挙げたボールペンのように質の良い製品は作ることができないことを認識すべきではないだろうか。
サーチナ
http://news.searchina.net/id/1609641?page=1

スポンサードリンク


【管理人 補足記事&コメント】
ボールペンは、ペン先に小さな鋼球を内蔵し運筆とともに回転することで軸内のインクを滲出させて筆記する構造を持つ筆記具。精密機械であり、文房具の一種。先端に金属またはセラミックス(ごく一部ボールぺんてるのように樹脂のものも存在する)の極小の球(ボール)がはめ込まれており、このボールが筆記される面で回転することにより、ボールの裏側にある細い管に収められたインクが筆先表面に送られて、線を描くことができるペンの一種。この一連の機構がユニット化されたものをリフィル(レフィル)と呼び、ペン軸の内部に収めて使用する。

私は部品企業時代は、2つの工場を持っていたわけですが、一つが印刷工場で、ゼブラのボールペン類のバーコードが主で、問題が発生するたびにゼブラに呼び出されましたが…。たかが安いボールペンですが、実は良く考えてできているわけで、色盲対策でバーコードに文字が必要だとか、細かい配慮がなされているわけです。

ボールペンには、太さ、色、インクの特性、ペン先の出し方などにより多くの種類が存在します。ペン先の出し方によって大別すると、ペン先を覆うキャップを取り外して用いるキャップ式と、後部のボタンを押すことでペン先を繰り出して用いるノック式とがある。いわゆる多色ボールペンやシャープペンシルの機能を併せ持ったもののようにノック部が複数あるものは複数ノック式という。

ボールペンはペン先が硬く筆圧を加えやすいので、カーボン紙や感圧紙を用いた複写(カーボンコピー)にも適している。安価なので企業の広告宣伝用に企業のロゴを軸にプリントしたものが配布されることも間々ある。ボールペンの欠点としては、凹凸面があるとボールがうまく回転せず、筆記した線が湾曲してしまう点、長期間の放置に弱い点がある。

ゼブラの工場に行くと、大半がパートです。
しかし厳しい状況が続いているのではないでしょうか…。




関連記事

[ 2016年05月13日 13:05 ] カテゴリ:日本経済 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp