急激な高齢化の韓国、50年後には高齢者扶養率が世界1位
2070年には、韓国は高齢者扶養率が世界で最も高い国になる、との見通しが示された。50年後、韓国は65歳以上の高齢者人口が全体の46.4%を占め、1人の生産年齢人口が1人の高齢者を扶養することになる。韓国と北朝鮮を合わせると、高齢化の速度はやや低下した。
統計庁が5日に発表した「世界と韓国の人口の現況および展望」によると、世界人口は2022年の79億7000万人から2070年には103億人に増加する。すでに2020年に「人口のピーク」を過ぎた韓国は、総人口が2022年の5200万人から2072年には3800万人に減少する見通し。
韓国は人口の減少幅と同様、高齢化の進行の推移も圧倒的になる見通しだ。韓国は2022年現在、人口に占める高齢者の割合が17.5%で、全世界で最も高齢化の進んだ大陸である欧州の平均(19.6%)よりは低い。しかし50年後には、韓国の高齢化速度は欧州に追いつく。2070年の欧州は65歳以上の高齢人口が全人口の30.8%に達する一方で、生産年齢人口が過半数(56%)を占める見通しだが、韓国は同じ年の高齢人口が全体の46.4%で、生産年齢人口(46.1%)を上回る。
スポンサードリンク
急激な高齢化により、2070年には韓国が高齢者扶養率で世界1位となる見通しだ。ある社会において生産年齢人口がどれほどの高齢者人口を扶養するかを表す「高齢者扶養率」は、生産年齢人口100人当たりの高齢者人口として計算される。2022年現在の韓国の高齢者扶養率は24.6人で世界56位だが、2070年には100.6人となり、世界で最も多くの負担を負うことになる。1人の生産年齢人口が1人の高齢者を扶養する格好だ。
http://japan.hani.co.kr/arti/economy/44480.html

韓国では2025年にも人口全体に占める65歳以上の割合が20.6%に達し、「超高齢社会」を迎える。高齢化の速度は日本を上回るスピードで、生産年齢人口(15~64歳)の急減により経済成長の土台も揺らぐ。韓国統計庁によると、65歳以上の人口数は現在の870万人から25年には1,000万人に上り、全人口の5分の1が高齢者で占められる見通しだ。朝鮮戦争後の1955~63年に生まれた「ベビーブーム世代」の約700万人が続々と引退を迎えるためだ。
世界保健機関(WHO)などは高齢者の割合7%超を「高齢化社会」、14%超を「高齢社会」、21%超を「超高齢社会」と定義している。韓国は高齢者割合が20.6%となる25年に超高齢社会が到来するとみられ、45年には37.4%と、高齢化で先を行く日本(45年に36.7%)を超えて高齢国家として世界1位になると予想される。
統計庁が5日に発表した「世界と韓国の人口の現況および展望」によると、世界人口は2022年の79億7000万人から2070年には103億人に増加する。すでに2020年に「人口のピーク」を過ぎた韓国は、総人口が2022年の5200万人から2072年には3800万人に減少する見通し。
韓国は人口の減少幅と同様、高齢化の進行の推移も圧倒的になる見通しだ。韓国は2022年現在、人口に占める高齢者の割合が17.5%で、全世界で最も高齢化の進んだ大陸である欧州の平均(19.6%)よりは低い。しかし50年後には、韓国の高齢化速度は欧州に追いつく。2070年の欧州は65歳以上の高齢人口が全人口の30.8%に達する一方で、生産年齢人口が過半数(56%)を占める見通しだが、韓国は同じ年の高齢人口が全体の46.4%で、生産年齢人口(46.1%)を上回る。
スポンサードリンク
急激な高齢化により、2070年には韓国が高齢者扶養率で世界1位となる見通しだ。ある社会において生産年齢人口がどれほどの高齢者人口を扶養するかを表す「高齢者扶養率」は、生産年齢人口100人当たりの高齢者人口として計算される。2022年現在の韓国の高齢者扶養率は24.6人で世界56位だが、2070年には100.6人となり、世界で最も多くの負担を負うことになる。1人の生産年齢人口が1人の高齢者を扶養する格好だ。
http://japan.hani.co.kr/arti/economy/44480.html

韓国では2025年にも人口全体に占める65歳以上の割合が20.6%に達し、「超高齢社会」を迎える。高齢化の速度は日本を上回るスピードで、生産年齢人口(15~64歳)の急減により経済成長の土台も揺らぐ。韓国統計庁によると、65歳以上の人口数は現在の870万人から25年には1,000万人に上り、全人口の5分の1が高齢者で占められる見通しだ。朝鮮戦争後の1955~63年に生まれた「ベビーブーム世代」の約700万人が続々と引退を迎えるためだ。
世界保健機関(WHO)などは高齢者の割合7%超を「高齢化社会」、14%超を「高齢社会」、21%超を「超高齢社会」と定義している。韓国は高齢者割合が20.6%となる25年に超高齢社会が到来するとみられ、45年には37.4%と、高齢化で先を行く日本(45年に36.7%)を超えて高齢国家として世界1位になると予想される。
≪ 韓国バッテリーLGエンソルが世界1位守ったが、急追する中国と欧州で真剣勝負 | HOME | ウォン価値が他の通貨より大きく下落し、1ドル=1370ウォン台に ≫
韓国は朝鮮戦争再開すれば色々とリセット出来そう。
[ 2022/09/06 09:06 ]
[ 編集 ]
50年後のソウルは、あちこちに拝み小屋が建って、
市の炊き出しが四季を通じて、日常化する。
市の炊き出しが四季を通じて、日常化する。
[ 2022/09/06 23:36 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
≪ 韓国バッテリーLGエンソルが世界1位守ったが、急追する中国と欧州で真剣勝負 | HOME | ウォン価値が他の通貨より大きく下落し、1ドル=1370ウォン台に ≫
ブログランキング
最新コメント
- :韓国半導体装備、中国輸出封鎖でリスク変わらず (03/28)
- ななし:韓国がまた「ゴールポスト」動かす懸念 国防相「レーダー照射」否定 (03/26)
- :世界の大学医学部ランキング、トップ50に韓国の大学わずか1校 (03/26)
- :米国、半導体に続きバイオも「サプライチェーン強化」 (03/26)
- ななし:韓国・尹大統領、「反日」の動きを改めてけん制 (03/25)
- なのだ:日本ビール不買運動終了か?…韓国で輸入額が3倍 (03/25)
- なのだ:韓国・尹大統領、「反日」の動きを改めてけん制 (03/25)
- :米国、半導体に続きバイオも「サプライチェーン強化」 (03/25)
- ななし:米金利5%に、韓国より1.5%P高い (03/25)
- ななし:米国、半導体に続きバイオも「サプライチェーン強化」 (03/25)
リンク
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- ZAKZAK (政治・社会)
- YouTube 高橋洋一チャンネル
- 中田敦彦のYouTube大学
- YouTube 堀江貴文 ホリエモン
- YouTube JAPAN 日本の凄いニュース
- YouTube トヨタイムズ
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp