韓国経済News

韓国経済を中心に北朝鮮・中国・台湾・日本そしてアメリカの経済状況を掲載するサイトです。
   
韓国経済 韓国社会 韓国政治韓国芸能 日本経済 日本社会 日本政治
韓国経済News TOP  >  韓国経済 >  韓国、電気・ガスなど燃料物価1年間で32%上昇

韓国、電気・ガスなど燃料物価1年間で32%上昇

電気・ガス・暖房費など燃料物価が1年間で30%以上上昇し、通貨危機以降で最も大きく上がった。

統計庁国家統計ポータル(KOSIS)によると、先月の「電気・ガスとその他燃料物価指数」は135.75(2020年=100)で前年同月より31.7%上がった。通貨危機当時の1998年4月に記録した38.2%から24年9カ月ぶりの上昇率を示した。電気・ガスとその他燃料物価は消費者物価指数を支出目的別に分類して算出される。

項目別に見ると、電気料金は1年前より29.5%上昇した。1981年1月の36.6%から42年ぶりの最高値だ。都市ガスは36.2%上がり昨年10~12月と上昇率は同じだった。これを除くと1998年4月の51.1%以降で最も高い水準だ。地域暖房費の上昇率は昨年10~12月と同じ34.0%だった。統計を作成し始めた2005年以降で最高値だ。

スポンサードリンク


先月の食料品物価は1年前より5.8%上がった。前月の5.2%より上昇幅が広がった。異常寒波で野菜類など農産物価格が上昇し加工食品も上がった影響だ。先月の消費者物価は前月比0.8%上昇し、2018年9月の0.8%以降で最も高かった。食料品の寄与度が0.27ポイントで支出目的別12部門の中で最も大きかった。(中央日報)

2023-02-06-k011.jpg

日本では、一般的なガス料金は次のように算出して、請求される。
●基本料金+従量料金(単位料金×ガス使用量) 
●単位料金=従量料金単価±原料費調整額
上記のうち、「原料費調整額」は毎月変動します。都市ガスを作るための原料であるLNG(液化天然ガス)などの価格が上がり、基準平均原料価格よりも原料価格が高くなれば従量料金も上がり、安くなれば従量料金も下がる仕組みになっている。

ガス料金の値上げは、前述の「原料費調整額」が高くなっていることが原因。ウクライナ情勢や円安などの影響によって、LNGの高騰が続いているためだ。 東京ガスの「一般料金(東京地区等)」を契約し、ガス使用量を30㎥と仮定すると、昨年同月で前年と比較して500円以上高くなっている。ガス代の値上げ対策は、ガス会社・ガス料金プランの切り替えがおすすめとなる。ライフスタイルにマッチしたガス会社に切り替えて毎月のガス料金を節約が可能だ…。


関連記事

[ 2023年02月06日 14:13 ] カテゴリ:韓国経済 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ

お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp