韓国の貿易赤字、すでに過去最大だった昨年の半分超え
韓国関税庁は21日、今年に入ってから3月20日までの累積貿易赤字が241億300万ドルで、前年に比べて3倍以上増えたと発表した。3カ月弱で過去最大だった昨年の年間貿易赤字(478億ドル)の半分を上回ったわけだ。
これは輸出が輸入よりも大幅に減っているためだ。韓国の輸出は6カ月連続で減少傾向を記録する可能性が高い。これは2020年3~8月以来2年ぶり。3月1~20日の輸出額は309億4500万ドルで、昨年同期に比べて17.4%減少した。操業日数を考慮した一日平均輸出額は23.1%減り、減少幅がさらに大きかった。
主力の半導体と中国向け輸出が軒並み後退した。半導体の輸出は44.7%も減少し、7カ月以上にわたり減少傾向を続けた。石油製品(-10.6%)や鉄鋼製品(-12.7%)、自動車部品(-4.5%)、無線通信機器(-40.8%)なども相次いでマイナスを記録した。乗用車の輸出だけが69.6%増えた。
スポンサードリンク
対中国輸出は36.2%減少した。中国市場への輸出は先月まで9カ月連続の減少を記録した。欧州連合(EU、-8.9%)やベトナム(-28.3%)、日本(-8.7%)、インド(-3.1%)、シンガポール(-25.5%)などへの輸出も減少傾向にある。一方、米国市場への輸出は4.6%増えた。 輸入は昨年大幅に増えたが、今年に入って小幅減少に転じた。3月1~20日の輸入額は372億6900万ドルで、昨年同期に比べて5.7%減少した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5b520764409c5382b07992f4bfaad2053662a81

韓国関税庁によると、3月1~20日の輸出額は309億ドルで前年同期比17.4%減少した。昨年13.5日、今年14.5日の操業日数を考慮した1日平均輸出額は23.1%減り減少幅が広がった。輸入額は373億ドルで同じ期間に5.7%減った。 輸入より輸出が大きく減り今月に入ってからの貿易赤字は63億2000万ドルとなり、赤字傾向が月末まで続けば昨年3月から13カ月連続のマイナスとなる。これは1995~1997年以降25年ぶりだ。今年の累積貿易赤字は241億ドルと集計された。3月も終わっていない状況で昨年の年間赤字478億ドルの半分を超えた。
世界的景気鈍化などにともなう輸出寒波は解ける兆しが見られない。昨年10月の5.8%減以降半年にわたり減少傾向が続く可能性が大きくなった。今月20日までの累積輸出額も1274億ドルで前年同期より13.4%減少した。特に輸出の柱とされる半導体不振が長引いている。先月まで7カ月連続マイナス成長中の半導体輸出は3月に入っても44.7%急減した。需要不振とメモリー単価下落の余波が続いてだ。昨年5~6月に3.35ドルだったDRAM固定価格は今年1~2月には1.81ドルまで低下した。
これは輸出が輸入よりも大幅に減っているためだ。韓国の輸出は6カ月連続で減少傾向を記録する可能性が高い。これは2020年3~8月以来2年ぶり。3月1~20日の輸出額は309億4500万ドルで、昨年同期に比べて17.4%減少した。操業日数を考慮した一日平均輸出額は23.1%減り、減少幅がさらに大きかった。
主力の半導体と中国向け輸出が軒並み後退した。半導体の輸出は44.7%も減少し、7カ月以上にわたり減少傾向を続けた。石油製品(-10.6%)や鉄鋼製品(-12.7%)、自動車部品(-4.5%)、無線通信機器(-40.8%)なども相次いでマイナスを記録した。乗用車の輸出だけが69.6%増えた。
スポンサードリンク
対中国輸出は36.2%減少した。中国市場への輸出は先月まで9カ月連続の減少を記録した。欧州連合(EU、-8.9%)やベトナム(-28.3%)、日本(-8.7%)、インド(-3.1%)、シンガポール(-25.5%)などへの輸出も減少傾向にある。一方、米国市場への輸出は4.6%増えた。 輸入は昨年大幅に増えたが、今年に入って小幅減少に転じた。3月1~20日の輸入額は372億6900万ドルで、昨年同期に比べて5.7%減少した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5b520764409c5382b07992f4bfaad2053662a81

韓国関税庁によると、3月1~20日の輸出額は309億ドルで前年同期比17.4%減少した。昨年13.5日、今年14.5日の操業日数を考慮した1日平均輸出額は23.1%減り減少幅が広がった。輸入額は373億ドルで同じ期間に5.7%減った。 輸入より輸出が大きく減り今月に入ってからの貿易赤字は63億2000万ドルとなり、赤字傾向が月末まで続けば昨年3月から13カ月連続のマイナスとなる。これは1995~1997年以降25年ぶりだ。今年の累積貿易赤字は241億ドルと集計された。3月も終わっていない状況で昨年の年間赤字478億ドルの半分を超えた。
世界的景気鈍化などにともなう輸出寒波は解ける兆しが見られない。昨年10月の5.8%減以降半年にわたり減少傾向が続く可能性が大きくなった。今月20日までの累積輸出額も1274億ドルで前年同期より13.4%減少した。特に輸出の柱とされる半導体不振が長引いている。先月まで7カ月連続マイナス成長中の半導体輸出は3月に入っても44.7%急減した。需要不振とメモリー単価下落の余波が続いてだ。昨年5~6月に3.35ドルだったDRAM固定価格は今年1~2月には1.81ドルまで低下した。
≪ 韓国の輸出、主要相手国10カ国のうち米国除きすべてマイナス | HOME | 「リーマンモーメント」は避けたが、2兆円規模のクレディスイス債券が紙切れに ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 韓国の輸出、主要相手国10カ国のうち米国除きすべてマイナス | HOME | 「リーマンモーメント」は避けたが、2兆円規模のクレディスイス債券が紙切れに ≫
ブログランキング
最新コメント
- 赤チン:韓国で日本製ビール販売3.4倍、輸入先トップ返り咲き (10/04)
- ななし:昨年のマッコリ輸出量は20年比23%増 約5割は日本向け=韓国 (10/04)
- 整備工:昨年のマッコリ輸出量は20年比23%増 約5割は日本向け=韓国 (10/04)
- ななし:恒大集団・許家印会長に中国当局が「強制措置」…偽装離婚容疑も発覚し、破綻処理が加速する見通し (10/04)
- ななし:ボウマンFRB理事、複数回の利上げが必要との見解を改めて表明 (10/03)
- 市場調査員:ボウマンFRB理事、複数回の利上げが必要との見解を改めて表明 (10/03)
- あんみつ皇子:中国、2023年6月末の対外純資産は2兆7758億ドル (10/03)
- ななし:伸び悩む半導体装置販売…3ヶ月連続前年割れで年度内の回復は難しく (10/03)
- 市場調査員:伸び悩む半導体装置販売…3ヶ月連続前年割れで年度内の回復は難しく (10/03)
- ななし:伸び悩む半導体装置販売…3ヶ月連続前年割れで年度内の回復は難しく (10/02)
リンク
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- ZAKZAK (政治・社会)
- YouTube 高橋洋一チャンネル
- 中田敦彦のYouTube大学
- YouTube 堀江貴文 ホリエモン
- YouTube JAPAN 日本の凄いニュース
- YouTube トヨタイムズ
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp