従北・文政権でナゼ? 韓国空軍「F35で北攻撃」動画を公開…クーデターの警告か
韓国空軍が、米軍から購入した最新鋭ステルス戦闘機F35Aで、北朝鮮の大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星14」を攻撃する動画を制作し、9日からネット上で公開を始めた。「従北・離米」の立場を崩さない文在寅(ムン・ジェイン)政権で、なぜ、北朝鮮を刺激するような映像公開にゴーサインが出たのか。
注目の動画「われわれは大韓民国空軍」は勇ましいBGMが流れるなか、F35に搭乗員が乗り込むシーンから始まる。 無人偵察機「グローバルホーク」が発見した「火星14」の移動式発射台や、赤い星形のマークが入った基地に対し、F35の編隊がひそかに近づき、ピンポイント攻撃するものだ。約4分半の長さがあり、かなり刺激的で息もつかせない。 朝鮮日報(12日、日本語版)によると、韓国空軍は動画制作の理由について、「2年ごとの広報用映像をアップデートし、空軍が当然やるべき任務を説明したものだ」とコメントしている。
ただ、北朝鮮は、韓国のF35導入を「重大な挑発行為」などと強く反発してきた。「従北」の文政権は静かに対応してきただけに、今回の動画公開を「異例の対応で、意外だ」と受け取られているという。
スポンサードリンク
(中略) 朝鮮近現代史研究所長の松木國俊氏は、「韓国軍内で、文政権の『従北・容共政策』に反発する強硬派が、韓国国民の危機意識を高めようとした可能性がある。軍部の『文政権の暴走を許さない』『これ以上、従北・容共政策をやるなら、クーデターもあるぞ』という意思表示(警告)も感じる。ともかく、青瓦台と軍の意思疎通がうまくいっていないのは確かだろう」と分析している。
http://www.zakzak.co.jp/

米軍中心の国連軍と中朝連合軍は53年7月27日、休戦協定に署名した。現在も北緯38度線付近の前線が軍事境界線として認識され、朝鮮半島は南北分断が続いている。地上に残された最後の冷戦地域だ。終戦ではなく休戦状態であることから、名目上は現在も戦時中であると考えれば、北朝鮮攻撃を念頭に置いた動画となるが。
当然北朝鮮は反発を強めるだろう。今でさえ文大統領の信頼は無い。北朝鮮は米国に対し挑発的状態であるから、韓国のどこかに攻撃する可能性はゼロではない。 可能性が高いのは竹島爆破と考えれば興味深いが。
注目の動画「われわれは大韓民国空軍」は勇ましいBGMが流れるなか、F35に搭乗員が乗り込むシーンから始まる。 無人偵察機「グローバルホーク」が発見した「火星14」の移動式発射台や、赤い星形のマークが入った基地に対し、F35の編隊がひそかに近づき、ピンポイント攻撃するものだ。約4分半の長さがあり、かなり刺激的で息もつかせない。 朝鮮日報(12日、日本語版)によると、韓国空軍は動画制作の理由について、「2年ごとの広報用映像をアップデートし、空軍が当然やるべき任務を説明したものだ」とコメントしている。
ただ、北朝鮮は、韓国のF35導入を「重大な挑発行為」などと強く反発してきた。「従北」の文政権は静かに対応してきただけに、今回の動画公開を「異例の対応で、意外だ」と受け取られているという。
スポンサードリンク
(中略) 朝鮮近現代史研究所長の松木國俊氏は、「韓国軍内で、文政権の『従北・容共政策』に反発する強硬派が、韓国国民の危機意識を高めようとした可能性がある。軍部の『文政権の暴走を許さない』『これ以上、従北・容共政策をやるなら、クーデターもあるぞ』という意思表示(警告)も感じる。ともかく、青瓦台と軍の意思疎通がうまくいっていないのは確かだろう」と分析している。
http://www.zakzak.co.jp/

米軍中心の国連軍と中朝連合軍は53年7月27日、休戦協定に署名した。現在も北緯38度線付近の前線が軍事境界線として認識され、朝鮮半島は南北分断が続いている。地上に残された最後の冷戦地域だ。終戦ではなく休戦状態であることから、名目上は現在も戦時中であると考えれば、北朝鮮攻撃を念頭に置いた動画となるが。
当然北朝鮮は反発を強めるだろう。今でさえ文大統領の信頼は無い。北朝鮮は米国に対し挑発的状態であるから、韓国のどこかに攻撃する可能性はゼロではない。 可能性が高いのは竹島爆破と考えれば興味深いが。
≪ 韓国のデフォルトリスク指標、07年以来の最低値に | HOME | 安倍首相「クリスマスイブに文大統領と会う」言及も…関心はすべて中国 ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ 韓国のデフォルトリスク指標、07年以来の最低値に | HOME | 安倍首相「クリスマスイブに文大統領と会う」言及も…関心はすべて中国 ≫
ブログランキング
最新コメント
- ななし:日本に与えるだけ与えて手のひら返された韓国 (03/30)
- なのだ:日本に与えるだけ与えて手のひら返された韓国 (03/30)
- ななし:日本で苦戦する韓国ヒョンデを中国BYDが猛追 (03/30)
- ななし:岸田首相、植民地支配の反省と謝罪が含まれた過去の談話の継承を表明予定 (03/30)
- なのだ:岸田首相、植民地支配の反省と謝罪が含まれた過去の談話の継承を表明予定 (03/30)
- なのだ:日米がEV電池の重要鉱物に関する協定に合意、日本車は米国でどのような優遇を受けるのか (03/30)
- なのだ:日本で苦戦する韓国ヒョンデを中国BYDが猛追 (03/30)
- :韓国水産業界、福島原発汚染水放出に「言えない悩み」 (03/29)
- なのだ:韓国水産業界、福島原発汚染水放出に「言えない悩み」 (03/29)
- なのだ:韓国の最大貿易黒字国だった中国、現在は最大赤字国 (03/29)
リンク
- ハンギョレ新聞
- 中央日報
- 朝鮮日報
- 聯合ニュース
- 人民網
- サーチナ
- Record China
- 東洋経済
- 経済ニュース - Yahoo!ニュース
- サーチナニュース ビジネス
- 経済ニュース - エキサイトニュース
- 経済ニュース News i - TBSの動画ニュースサイト
- 経済 - 毎日jp(毎日新聞)
- 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- 政治 - 国内ニュース - Yahoo!ニュース
- 政治 - MSN産経ニュース
- 政治 - エキサイトニュース
- ZAKZAK (政治・社会)
- YouTube 高橋洋一チャンネル
- 中田敦彦のYouTube大学
- YouTube 堀江貴文 ホリエモン
- YouTube JAPAN 日本の凄いニュース
- YouTube トヨタイムズ
- 管理画面
カテゴリ
サイト内をキーワードや文書で検索
お問い合わせ
お問い合わせ
管理人 MON
連絡先 monma@asahinet.jp